• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぼーのの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

リアアンダーディフューザーをボディ同色塗装してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2年前に中古で購入し取り付けていた純正ディフューザーですが、ボディ同色塗装してみました。

下面に少しだけあったキズ部分を
ペーパー240番でキズ落とし→パテでキズを埋める→ペーパー360番で荒削り

その後全体をペーパー600番→800番で足付けし、プラサフ塗布→1000番で面出し→下塗り(ベースカラー)→上塗り(パールクリア)→クリア→2000番で磨き→液体コンパウンド2種で磨き込み
塗装はHoltsの缶スプレーです。
なんやかんやでのんびり2週間かけて仕上げました。

まあいつも通りトラブル発生で1/3を塗り直す羽目になりましたが再塗装との境目をうまくぼかせてプロの目以外なら十分騙せる仕上がりになりました。屋外塗装なのでゴミはボチボチありますが。

ガンメタだとバンパーと同化していましたが、ホワイトパールの同色だと存在感を良い意味で主張していい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップ交換

難易度:

リアスポイラー変更

難易度:

💖自作サイドスポイラー💕Z型ウェザーストリップ交換💕&赤ラインテープ貼り ...

難易度:

カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその②

難易度: ★★

SYMS フロントフェンダー取り付け

難易度: ★★

カーボンエアスクープのダクト部分アルミメッシュ化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この後ろについていきがち
ステンレスタンク車に映る姿を楽しむ」
何シテル?   11/10 13:40
ほのぼーのです。 クルマいじりド素人でしたが、先輩の整備手帳で勉強しながら ・使い勝手向上パーツ導入 ・純正パーツ中心のドレスアップ を、中古パーツ中心の低予算...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクターを取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 03:36:21
[VM4A]内装分解(18) リヤエプロントリム(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:34:40
[VM4A]テール&イルミリレー信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 05:45:43

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
純正パーツ(中古)中心に基本DIYでお財布に優しいカーライフ ★主な遍歴★ ・車速感応ド ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
たまに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation