• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tucchi305の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2020年1月5日

95アストロ ABS基板ユニット取り外し清掃part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(誤記修正 基盤→基板)
追加情報です。

ABSのランプは、また点灯状態となりました。

基板ユニットを外した状態です。
今回は、この下がどうなっているか確かめる事にしました。
2
上に被っているゴムシールを外しました。
画像は、裏側からの撮影状態です。
3
ゴムシールを外した状態です。
かなり雑な半田付けがあります。
半田付け部が、ヤニでつながっている箇所や、半田ボールがついている箇所など やばそうな感じです。
今回は、半田付け部のヤニで繋がっている箇所を清掃し、再度組み付けしましたが、ABSランプ点灯は解消されませんでした。

アストロもこれで最後なのか・・?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

サイドパネル取り外し

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tucchi305です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
アストロからジムニーに変えて2024年2月で4年になります。
シボレー アストロ シボレー アストロ
95年式シボレー アストロAWD(スタークラフト)三井D車に乗っています。 4年落ちの中 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1990年(平成2年)廃車にして放置していた親父のブルーバードP510を週末 時間のある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation