• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

異音が

最近、クルマに乗っていると右フロントから段差を通る時にコツコツと聞こえてきます。
最初は気のせいかなと思ったのですが、そうではなさそうです。

最初に疑ったのは車高調のナット。
タイヤ外してジャッキアップをしてみましたが、特に問題なし。
その後、しばらくは音がしませんでしたが、10キロも走ると音が再現しました。

次に疑ったのはピロアッパー。
車高調に交換して1万キロも走ってないので、確率は低いのですがアッパーを増し締めしてみました。
増し締めすると音が止まったようですが、こちらも10キロも走ると音が再開しました。

右フロントの下の方から聞こえてくるので、アンダーカバーを外してみました。
その後、しばらくは音がしませんでしたが、10キロも走ると音が再現しました。


これまでの現象をまとめると、音が出ているのは右フロントだけ。下側に近い方から響いてくる感じ。
ジャッキを上げると一度は音が収まるけど、すぐに出始める。
20km/hくらいの低速で段差を乗りこると音が出るが、高速を走っている時には出ない(ただ単に聞こえないだけ??)

どう考えても車高調が一番怪しいのですが、原因って他にあるでしょうか?
純正に戻すことも考えていますが、またアライメントを取り直す必要性が出てくるし。。
しかも、純正の足がこの先何年も持つとは考えにくいし。

音の原因さえはっきりすれば対処できるのですが。
今週末も悩みの日々になりそうです。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2009/08/24 23:38:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 23:52
ウチの車もコトコト音がするけど、原因が全然判らないんですよね~(;^_^A アセアセ・・・
原因が早く判ると良いですね!
コメントへの返答
2009年8月25日 0:05
がんしっぷさんとこもですか。
音だけで済む話だったら音楽がんがんにかけて無視するんですが、あとあとトラブルになると・・・。
とりあえず右フロントの下側でおかしなところがないか点検します。
先週、ディーラーに車検出したのでおかしなところがあれば言われそうなんですが。
2009年8月25日 0:19
こんばんは。

異音の原因ですが、社外品の足回りに交換ですと色々と要因はありますよ。

・ピロアッパーのピロベアリングのガタ
 (指で簡単に動かせるようではダメ。2年も使えば大抵はガタガタです)
・倒立ショックの場合、インサート(ショック本体)とアウターケースのガタ
 (減ってくるとコトコト音が出ます。これはOHでしか直せないです。
 しかも結構高いし、メーカーによっては交換不可のものも・・・)
・バネのロアシートとのねじれによる異音

等々・・・

スタビブッシュ、リンクがヘタっていても音が出ます。

正直・・・社外品でこの手の音を気にされても仕方ないと思います。
コメントへの返答
2009年8月25日 0:27
コメントありがとうございます。
バネのロアシートとスタビブッシュはなんとなく考えてました。
他にもいろいろ原因候補がありますね。

社外品なので音はあきらめてますが、鳴っても良い異音か、ダメな異音か見極めたいです。

純正の足は良く出来ているので元に戻したいのですが、少しふわふわする感じが嫌いでした。
新品が手に入るのであれば間違いなく純正なんですが・・・。
2009年8月25日 10:21
自分の車も車高調入れてからピロアッパーからコトコト音は出るんですがオーリンズの特徴らしく!?気にしません(笑)

異音の原因特定できると良いですね~(^^;
コメントへの返答
2009年8月25日 21:47
ピロアッパーは音が鳴るのは覚悟しているのですが、下の方から聞こえるので原因を特定したいです。
純正がコストがかかっているだけあって一番良い気がします。
2009年8月25日 23:03
こんばんは。

自分の場合はスタビリンクの取り付けが緩み、不定期にコン、コーンと叩くような異音がしたことあります。意外と盲点かも。
オーリンズ使ってますがピロからは音出てないですね。聞こえてないだけかな・・(爆)。
コメントへの返答
2009年8月26日 0:01
こんばんは~

気のせいかもしれませんが、下の方から聞こえてくるのでスタビリンク、ブッシュあたりを疑っています。
スタビはこれまでノーメンテだったので(笑
2009年10月18日 18:46
はじめまして。がんしっぷさんの所からお邪魔しました。みんカラ始めたばかりですが宜しく。
気になってコメントします。フロント周りの異音ですが、ドライブシャフトのへたり&ハブ回りの磨耗も考えられます。一番点検してみて下さい
コメントへの返答
2009年10月19日 0:08
はじめまして。
よろしくお願いします。

ドラシャとハブも疑ってはいるのですが、車検で問題なしで、自分で確認してみても問題なさそうなんですよね。
しかも最近は異音が何故か減ってきました。
音は気にしない方が良いのかもしれませんね。

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation