• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいんぷのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

あたたかくなりましたね。

ホークスは今日も負けです。

主軸の前にランナーを貯めたいので、1・2番に出塁率が高い選手をおきたいですね。
1番は今宮でも良いのですが、あまり打てないし、足も使えないし。

中村待望論がありますが、そうすると6番を打つ選手がいなくなるんですよね。
松田の調子が上がってきているので6番に上げると、残りがキャッチャー、セカンド、ショート、ライト。

大量点を取りにいくのであれば、今の打順でしょう。
とにかく点数を取りに行くのであれば、1番中村でしょうか。
結果論でしか議論できないので難しいですね。


で、タイトルのあたたかくなりましたですが、そろそろノーマルタイヤに戻さないとですね。
3月中にスキー場に行ったので、まだスタッドレスのままです。
明日あたり時間が取れれば交換します。

石窯作りも再開しないとです。


3月に行ったスキー場は栂池でした。遠いので1泊でした。
スキー場は遠いのを除けばよかったです。

良かった順に並べれば
車山
栂池
富士パラ
奥利根
小海

まあ、遠いのは難点ですね。
あとは緩斜面が多い。当日は湿り雪が降ったので、斜面の途中で止まりそうになりました。
あとスキー場の構成がちょっと変かな。
山頂から見ると斜面の途中に上りがあるので、山頂から一気に降りられません。
途中でリフトに乗る必要が出ちゃいます。
それがたまに面倒でした。

広いゲレンデだったので楽しかったです。
私は2017モデルの試乗会をしていたので、いろいろ借りて楽しみました。
K2のボードが欲しくなりました。
Posted at 2017/04/16 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年04月13日 イイね!

今日も負け

5勝0敗
1勝6敗

これは内川が打点をあげた時とあげなかった時の勝敗です。
内川が打点をあげずに勝てたのは開幕の時だけです。

3、4、5、1、15、1、4、1、2、3、3、2、合計44点

15点取った試合もありますが、1試合平均3.6点です。
15点の試合を除くと、2.6点です。
3点取られると負けということになります。
現在の防御率が3点越えているので厳しいですよね。

打線ですが、とにかく松田ですね。全く打てません。
誰かと交代させたいですが、うちはサードを全く育てていないので代わりがいません。
しかも松田は調子が悪くても突然打つようになるので、我慢するしかないのかな。

中村晃がサードをやってくれないかな。
ファーストやってるし、外野の守備でもゴロをさばくのはうまいし。
そうすれば外野に長谷川もいれられるし、2軍から真砂を上げても良いし。

先発陣もWBC組が調子が悪いですね。
3月に玉数を投げていないので、80球くらいが限界のように見えます(千賀除く)
ロングリリーフできる選手を2軍と入れ替えつつ凌ぐか、WBC組は休養を与えるか。
まあ誰が出てきても5回3失点くらいでしょうが。

とにかく流れを変えたいですね。
昨年は次に当たるオリックス戦で大量勝ちして波に乗り、前半の好調を引き出しました。
今年も再現できると良いですね。


そう考えると昨年も開幕直後は調子が悪かったような。

流れを変えるには川崎を上げるのも良いかもですね。
ベンチの雰囲気が変わりそう。

とにかく次のオリ戦はがんばってください。

というかずっと6連戦かつ移動日なしが続く。
昨年の後半に引き続き、偏った日程ですね。
昨年は5月中頃まで6連戦なかった気もします。
Posted at 2017/04/13 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年04月08日 イイね!

開幕後、8試合終了

今年も野球の季節が始まりました。

ホークスはロッテ戦3連勝のあと、楽天に1勝2敗と負け越しです。
今やっている西武戦は1勝1敗です。

今日の試合は、栗山のホームランと中田の代え時だったでしょうか。
初回の栗山のホームランは余計でした。
少し中に入りましたが、栗山の技術が上でした。

中田についてですが、最近は大人のピッチングになり、すごく良いことはなくなりましたが、悪く荒れることも少なくなりました。
安定感は一番ではないでしょうか? と言っても6回3失点くらいですが、大負けすることは少なくなった気がします。

で、その代え時ですが、3回には交代かと。
初回に3失点で、2回は無失点でしたが、変化球がほとんどストライクにならず、ストレートを狙い撃ち。
源田のゲッツーで無失点になりましたが、2~3点取られてもおかしくなかったです。

3回まで続投させた結果、無駄に2失点。
この時点で勝負ありです。
結果論ですが、石川がナイスピッチングだったので、3回から代えていれば3点差なので、まだ分からなかったかもです。

正直、石川を5イニング投げさせたので、このまま中田は2軍で、来週から石川がローテでも良いと思います。
というのも江川を2軍に落としたことで、右の代打が手薄です。
土曜日の先発を中田や石川、攝津や松阪で2週に1回投げさせて(いわゆる投げ抹消)、バッター(真砂や江川)を交代で代打待機させたいです。

欲を言えばサード松田の代わりも欲しいですが、いないですよね。
川崎が上がってくれば、松田は調整でも良いかもしれません。

とりあえず楽天の調子が良いので、離されないようにしないとダメですね。

それとよそのチームのことなのでアレですが、抑えを使いすぎじゃないでしょうか。
今日のゲームもセーブが付かない場面で増田でした。
先日の楽天も6点差で松井が出てきました。
あまり使っていると、夏場以降で調子を落としちゃいますよ。
Posted at 2017/04/09 00:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年03月03日 イイね!

WBC

いろいろ言われていますWBCのネタです。

個人的に考えるベストオーダーです。

1番:秋山 センター
2番:菊池 セカンド
3番:山田 ファースト
4番:筒香 DH
5番:鈴木 レフト
6番:青木 ライト
7番:坂本 ショート
8番:田中 サード
9番:キャッチャー


正直、キャッチャーは誰でも良いです。
個人的にはロッテの田村が良いですね、選ばれていませんが。
小林は巨人でもレギュラーではないし、大野はリードがイマイチかな。スライダーPとは相性が良さそうですが。

坂本も調子が悪そうなので外したいですが、代わりがいない・・・。
サードに代わりがいれば、ショート田中で良いのですが、松田も調子が悪い・・・。

外野手は皆さん調子が良いので、中田を外して代わりの内野手がほしいかな。ショートかサード。
といってもサードは代わりすらいないんですよね。

平田は調子良さそうなので使いたいですが、使う場所がないですよね。
平田を外野に入れて、ファースト筒香、セカンド山田、サード菊池、ショート田中でしょうか。

ピッチャー陣は、これまでの大会のように松坂やダルのように絶対的エースがいないので厳しそうですね。
出したピッチャーの調子が良いことを祈るしかないですね。
ダメそうだったら即交代。
そうするとピッチャーのやりくりが大変ですが。

ということで、予選を突破できれば御の字ではないでしょうか。と言うのが私の予測です。
Posted at 2017/03/03 22:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年02月27日 イイね!

土曜日は雪山に行ってきました。

土曜日は雪山に行ってきました。と言ってもスキーです。
娘の受験も終わったので、雪山に行ってきました。

今回、行ったのは奥利根スノーパークです。
ここを選んだ決め手は営業時間が長いこと小学生のリフト代が無料です。
6時から12時間まで、18時間営業です。

で、朝の4時半に家を出て、9時すぎに到着しました。
関越道は6時前から東松山あたりで渋滞が発生してました。
赤城SA出前も登りで3車線から2車線に減少するので混んでました。

娘は初級者のスクールに入れましたが、2年振りということもあって、あまり滑れていませんでした。
スクールの先生や他の子たちに申し訳なかったですね。

娘はなんとかボーゲンはできるようになりましたが、左足でしか止まれないので、常に斜めに滑ってました。
なんとか修正したかったのですが、本人がビビってしまって修正できなかったです。
今年中にあと1回行くので、そのときには修正したいですね。


これまで関東に来て4箇所のスキー場に行きました。
良かった順に並べると、
車山
富士パラ
奥利根
小海
といった感じでしょうか。

奥利根の良い点
営業時間が長い。
小学生のリフト代が無料。
ICから近い。

奥利根のダメな点
初級者の滑れるコースが少ない。
リフトに乗らないとメインのゲレンデに行けない。
もう少し行くと苗場などに行ける。

ということで、珍しく最後まで残ることなく、10時すぎに撤収しました。
Posted at 2017/02/27 20:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation