• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいんぷのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

BRZに試乗してきました。

近所のDラーにも試乗車が入ったというので行ってきました。
6ATだったのが残念でした。

乗った感じは楽しい!
シートポジションが低いですね。
フルバケのGCと比べても低かった気がします。

ただ、やはりリアシートは狭いです。
思ったよりは乗れる感じでしたが、普段家族で使うとなる厳しいですね。
しかも、リアはセンターにドリンクホルダーがあるので、左右の行き来ができません。
フルバケを入れると、運転席の後ろはまったく使えなくなります。
う~~ん。という感じですね。

正直、車としてはよかったですが、買うかと言われると微妙です。
もう1台追加出来るのであれば、選択肢に入ってきますが、2台目にロードスターがある我が家では・・・。
もしロードスターが不動車になったときの選択肢は、S2000だったりしますから、2台目でも厳しいですね。
3台目は駐車場が無いですし。

もしGCが壊れたときの選択肢は難しくなりましたね。
今であれば、シビック TYPE-Rの程度のよい中古か、4doorのインプレッサSTIでしょうか。
4doorはインプレッサを名乗っていないんでしたっけ??

もう車に300万円以上は出せないので、中古というのが現実的ですね。
ちなみにBRZを買うのであれば、TYPE-RAのみです。
ホイルは買いなおすでしょうし、オートエアコンなんていりませんから。
足りないものは後付けします。


今日は娘の新しい自転車とピアノを見てきました。
娘はルイガノの16インチの自転車に乗っていますが、身長が120cmを超えていますから自転車が小さいです。
本当はTREKの自転車にしたいのですが、3万円を超えているということもあり嫁からOKでません。
あさひにいくと2万円を切っていたので、そちらになるかなという感じです。
Posted at 2012/03/25 22:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年02月18日 イイね!

タイロッド交換 完結編

先週壊したタイロッドエンドのナットですが、今日入手できたので交換しました。
1週間ぶりにウマから下りました。

交換した感じですが、元に戻ったと言いますか。
車庫から出る時、右に目一杯切るのですが、その時ゴリゴリしている感じがありましたが、それがなくなりました。
やはりダメになっていたようです。

走った感じは分かりません。
調子に乗ってまた8Jにトライしているので。この8Jについているタイヤが中古で買った片べりタイヤなので、振動が激しいんです。
なので、走った感じはわからないんですね。

とりあえず8Jが納まりそうなので、8Jに交換しようかなと企んでいます。
悩むのが、タイヤのサイズを215にするか225にするかですね。
8Jなので225が良いのですが・・・。

Posted at 2012/02/18 23:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年02月13日 イイね!

タイロッド交換しました。

タイロッド交換しました。10月のおやじーずのオフ会の後、キタモトでアライメントをとったのですが、そのときタイロッドにガタがあると指摘されちゃいました。
部品は随分前に入手しておいたのですが、のびのびで今日交換しました。

作業としては難しくないですが、手元が狭いので気を使いました。
右側のタイロッドエンドとナックルが固着しており、tomo-suさんのようにあてハンでやってみましたが、ナットが駄目になったようです。
途中から入らなくなりました。
ということで1週間の不動車が決定です。

作業しているとタイロッドエンドやステアリングラックブーツも同時に交換すれば良かったなと思いました。
いろいろ作業をやったあとに、またアライメントをとろうと思います。
Posted at 2012/02/13 00:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年01月29日 イイね!

BRZ

とうかハチロクを買わないかと嫁から提案がありました。
雑誌で見ていたら気になったようです。

ということで、嫁は実物見ていませんがOKっぽいです。
本来は東京スバルの立川まで見に行く予定でしたが、家族の都合で断念。
あとは乗った感じと、後席の狭さが我慢できるかですね。
まあ、資金がないのですぐには買えないので、買う頃に環境がどうなっているかですね。

一応狙っているのはRAにエアコンを付けた仕様です。
税込みで225.75万円です。
エアコンが+20万円って感じですね。
車重さはエアコンレスが1190kgに対して+10kgの1200kgです。
今のGCとそんなに変わりませんが、軒並み車の重さが重くなっている中では優秀なのではないでしょうか。
Posted at 2012/01/29 23:03:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年01月27日 イイね!

今週末は感謝DAY

間違えて先週、行っちゃいました(笑
毎回、感謝DAYのある月曜日くらいにDMが到着するので、てっきり先週だと勘違いでした。

いつもは最寄のディーラーに行くのですが、立川店にはBRZが来るそうです。
週変わりで拠点を転々とするらしいです。
時間があれば行ってみようと考えています。
Posted at 2012/01/27 00:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation