• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいんぷのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

腱鞘炎

ここ3ヶ月ほどひじが痛いので、先週末に整形外科に行ってみました。

診断はタイトルどおり「腱鞘炎」でした。

思い当たる原因が浮かびませんでしたが、先生いわくPCの使いすぎも原因だそうです。

会社では一日中、PCを使っているので、それ原因だそうです。

ただ今の会社に入って10年以上、同じようにPCを使っているので、なぜ急に??という思いがあります。

3ヶ月前頃の変化を考えてみますと、大きなものにマウスの変更がありました。

持ちやすそうだったので買ったのですが、これまでと形状が大幅に違ったので、ひじに負担がかかったのでしょうか。

とりあえず前に使っていたやつに戻して様子をみます。
Posted at 2017/10/04 23:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年06月09日 イイね!

脱まくら

今日は枕の話です。

10年以上、テンピュールの低反発まくらを使っていました。
これまで良く眠れていましたが、最近は朝起きるとクビが鞭打ちのような状態になることが多々ありました。

で、枕が悪いのかなと思い、枕なしで寝たところ、鞭打ちのような症状はなくなりました。

嫁も同じような症状が出ていたので、枕なしを薦めたところ、嫁も症状がなくなりました。

なにも考えずに、これまでは枕を使用してきましたが、枕って必要なのでしょうか?
ない方が良く眠れているので、我が家では枕なしが主流になりそうです。
Posted at 2017/06/09 23:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年06月04日 イイね!

今日は野球もサッカーも負けました。

まずはホークスですが、川島のエラーから逆転負けでしたね。

本日はなぜか6番ライトで江川。
ヤフコメでも叩かれていますし、私も疑問でした。
ただ今日の江川の出来を見ると、火曜日からのことを考えていたのではないかと。

火曜日からは福岡に戻ります。
ということはDHが使えるので、レフトorファーストのポジションが空きます。
ここのポジションを埋めることが出来るのは、現状では江川か福田か明石です。
もし明石が先発の場合、セカンド川崎が固定になってしまいます。
川崎は人工芝への適応が遅れているので、2勤1休が現実ラインです。
そうすると江川か福田を使わないとダメなわけで。
今日は千賀が先発ということもあり、調子を見極めるために江川が先発だったのではないかと思います。

まあ、結果はダメだった訳で。左ピッチャーが先発の時のセカンドとレフトが難しくなりましたね。
今日の江川の出来だと、このまま落ちちゃう可能性もあるかなと考えています。

今日の試合は6回の攻防が全てでした。
DHがないと攻撃が難しいですね。
6回は2アウト満塁でしたが、そのまま千賀を打たせました。
で、その裏に逆転される・・・。


次はレッズですが。
ACLの疲れですかね。
ACLではいろいろありましたがレッズに非があると言っているのは日本のテレビくらいですね。
映像を見ると、終了間際にズラタンに相手選手が突っかかったのが最初のようですね。

レッズは攻撃陣の破壊力は抜群ですが、歯車がずれると無得点になりますね。
今日の試合は見てないですが、柏のGKが良いプレーをしたようです。Jの日本人で一番うまいのではないでしょうか。
それとラファエル・シルバがいないのがでかいですね。個で流れを変えることが出来る選手がいません。

今日は残念でしたが、錦織が勝ったので良しとしましょう。
Posted at 2017/06/05 00:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年05月03日 イイね!

電装系

さすがに十何年も乗っていると電装系がダメになってきますね。

スーパーに買出しに行ったところ、セルが回らなくなりました。
何度か試してみましたがかからず。

JAFに救援をお願いし、来るまで待ちます。
30分ほどあるので、トイレに行って戻ってきて、セルを回してみると普通にかかりました。

バッテリーが上がった感じはなかったので、セルかどこか接触が悪いようです。
先日はHIDライトがちらつくようになったので、こちらもどこか悪くなっているようです。


Posted at 2017/05/05 08:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年04月29日 イイね!

めずらしいブログの連投です。

平日は仕事しかしていないのでブログのネタはないのですが、週末にはボチボチあったりします。
で、なんとなく書きそびれたりして、ネタだけ残ってます。
今はホークスネタでブログUPが多くなってますね。
これはカウント外でしょうか。話し相手がいないので仕方なくブログに記述してます。

今回はちゃんとネタです。

我が家ではコーヒーを淹れるのにバリスタを使ってます。
先日使用したところ、本体から水漏れが。
ネットで調べたところ、裏のパッキンかホースから漏れてくるそうです。

まずは簡単に交換できるパッキンを買ってみました。
買ったのはこちら。SANEIのPP432-1S-16です。すでに廃盤らしいです。


交換するパッキンの場所はこちら。
本体の裏側です。
本体を分解している人もいましたが、上から交換できます。


交換した結果は、問題なく使えました。
バリスタを買った当時は1万円近くしてましたが、今は5000円強ですね。
安くなりました。
Posted at 2017/04/29 23:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation