• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいんぷのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

東京ディズニーシーに行ってきました。

東京ディズニーシーに行ってきました。土曜日は曇りでしたがディズニーシーに行ってきました。
千葉にありますが、東京ディズニーシーです(笑

朝の7時に家を出ましたが、首都高が渋谷のあたりでいつものように混雑しています。
246の方が早そうだったので下道で芝公園まで行きました。
下も表示以上に混んでいたので、あまり変わらなかった印象ですね。

予定よりも遅れ気味で到着しました。
この日は天気があまり良くないこともあって、空いていました。
タイミングが良かったので、タワーオブテラーが25分待ちでした。
長くても60分待つようなアトラクションは少なかったですね。
以前、ランドに行ったときは120分を下回るアトラクションが少なかったことを考えると、格段にシーの方が好みです。

とりあえず、朝の8時開園から、夜の10時閉園まで思いっきり楽しんできました。
おかげで、今日は昼寝を1時から6時半過ぎまでしちゃいました^^
Posted at 2009/05/18 00:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年05月12日 イイね!

新車を導入しました

新車を導入しました昨今のクライシスモードで残業+フレックスがなくなりました。
まあ、収入が減るので厳しいのですが、もっと困った問題ができました。

それは通勤です。
残業+フレックスなしなのでみんなが一斉に出社し、帰ります。
職場が最寄の駅から3km程離れているので、駅からはバスなのですが、これが混みます。
しかも道も混雑します。
へたすると駅から職場まで1時間近くかかることも。

ということで駅から職場まで自転車通勤にすることにしました。
普通なら普通に自転車を買うのですが、困ったことに駅前に駐輪場がありません。
試しに問い合わせてみると、120人待ちらしいです。
そこで、家から持ち運べる軽い折りたたみ自転車にターゲットを絞りました。

ネットで調べてみると5.5kgのものがあるということで、早速オクってみました。
なにげにポチポチやってると落札できちゃいました。

乗ってみた感想ですが、安定感はないですね。
ハンドルをちょっと切れば曲がりますし、すぐに直進しようとします。
ブレーキの効きも甘いですし、思ったところ狙っては走れませんね。
しかも軽さ追求のため剛性感が全くありません。

GWあけるとバスの混雑も落ち着いていたので、まだ活躍はしていませんが、これから愛用していきたいと思います。
Posted at 2009/05/13 00:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年05月10日 イイね!

ガレージの床塗装 2日目

ガレージの床塗装 2日目ガレージの床塗装の2日目です。
一連の流れはこちら
この日は朝8時から作業を始めました。
というのも、1度目の上塗りと2度目の間に6時間以上のインターバルが必要だからです。

今日も塗料と硬化剤を混ぜて作業スタートです。
まずはハケで隅っこを塗ります。
ここまでは順調でした。

次にローラーで広い面を塗っていきます。
ここで問題発生!
ローラーが壊れました。
転がすとローラーの部分が外れていきます。
近くにホームセンターはあるのですが、朝の8時なので開いていません。
仕方なく壊れたローラーで塗り続けます。

塗り終わると乾かし時間です。
夕方まで時間が出来たので、ローラーの買出しと洗車をしていました。

夕方5時から上塗り2回目です。
新しく買ってきたローラー+本体は仕上げ用の短毛を使ったので、快調に塗ることが出来ました。
1回目では塗料が硬めだったことと、少し足りなかったので多めにシンナーを入れました。
2回目は塗料が少し余りましたが、無事終了です。

この後、完全硬化するまで乾かします。

匂いですが、他の人のHPなのどではプライマーのほうが臭いと書いてありましたが、個人的には塗料のシンナーの匂いの方が強いですね。
2回目塗っている時は倒れそうでした。

床の塗装を上手に行うには、
1.細かなひびは必ず埋めましょう!
2.プライマーは余ったからと言って最初に塗ったところに塗らないように!
3.ローラーは短毛か、ローラーでないスポンジが良い。
4.道具は万一の時のためにも多めに用意するか、お店が開いている時間に作業しましょう!
Posted at 2009/05/12 23:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
  30代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
  インプレッサ 99年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
  カー用品店

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  あります。

  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
  ガラコ レインX

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
  上手にふき取らないと白く残り、見にくくなること。
  効果が長持ちしないこと。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
  コーティングなどを守るもの。
  歯磨き粉なんかに多いですよね(笑

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
  交換は自分でします。
  NWB グラファイトワイパー

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
  洗車のふき取りクロス。 


■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
  もっと簡単にふき取れるクロスがあるといいですね。

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/09 16:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月09日 イイね!

ガレージの床塗装

ガレージの床塗装GWにやる予定だったガレージの床塗装ですが、体調不良、塗料の入荷遅れ、天気が悪かったこともあり、ようやく実行しました。

1日目の模様はこちら

とりあえず下地を塗り終わりました。
これから乾燥させて、明日の朝一に上塗り1回目を行う予定です。

どうなるか楽しみです。
Posted at 2009/05/09 16:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45678 9
1011 1213141516
171819202122 23
24 2526 27 28 2930
31      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation