• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいんぷのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

予定通りサイクルモードへ行ってきました。

で、予定通りデローザkngXSで試乗できました。 試乗記はこちら
ただサイズが若干大きかったです。
感想は可もなく、付加もなく。普通な優等生でした。

パナのチタンフレームも試乗予定でしたが、バタバタしている間に予約時間が過ぎ。
もう一度行ってみましたが、試乗受付は終了してました。


その他、見た中で気になったのは、

ウィリエール ゼロ セッテ

ひとつ下のゼロ ノベでも良いかなと。


cuerciottiというブランドのエクリプスというモデルです。ビモータとコラボもしているようです。



サーベロのR3
こちらも好きな感じでしたが、BBがBB30でした。



あと写真はないのですが、片山右京監修のREVE。
BBが4種類から選べます。
フレーム重量が830gですが、価格は30万円。
予算的には良いところですね。


これまで試乗してみて一番良かったのは、ヨネックスのカーボネックスでした。
が、予算が大幅にUPしてしまうので、嫁からNGで出ています。
他は50歩100歩と言う感じでしょうか。

乗っていないので決め手には欠けていますが、スコットのAddict10が第一候補ですね。
Posted at 2014/11/09 22:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年11月08日 イイね!

先週上がったバッテリーですが

本日も上がっていました。
バッテリーがというより、娘が荷物を取るために室内灯を付け放しにしておいたためです。
今日も30分くらい乗って、バッテリー回復させました。

明日はサイクルモードへ行ってきます。
チケットをオクで買ったのですが、10枚も届きました^^
出品者さんが余ったので同封してくれたようです。

暇な方がいればご一緒にいかがでしょうか?
Posted at 2014/11/08 15:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年11月01日 イイね!

またもや

やっちゃいました、バッテリー上がり。
これで3回目でしょうか。

週末に荷物を降ろしたときに室内灯を付けたままにしちゃいました。


買い物に行こうとしてキーをひねってもセルが反応せず。
室内灯を確認したらONになってました。

バッテリー電圧は1V台・・・。




本日、ロードスターとつないで1時間ほど走行してきました。
その結果、バッテリー電圧は12V台。



もう少し乗れば回復でしょうか。

前々回、バッテリーが上がった時は千葉まで往復して、完全に回復しました。
前回も回復しそうでしたが、10年選手のバッテリーだったので、交換しました。
今回はどうなりますか。
Posted at 2014/11/02 00:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation