• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいんぷのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

ドラフト会議

今日から日本シリーズが始まりますが、ホークスのドラフトを今更ながら振り返り。

1順目:清宮× 安田× 馬場× 吉住
2順目:高橋
3順目:増田
4順目:椎野
5順目:田浦

育成
1順目:尾形
2順目:周東
3順目:砂川
4順目:大竹
5順目:日暮
6順目:渡邉


個人的にホークスの補強ポイントは右バッターだと思うので、清宮・安田よりも中村奨成にいってほしかったですね。
キャッチャーで育てて、コンバートもできますし。
最初から清宮ではなく、安田に行ってほしかったですが、それは大人の事情ですね。

なので今回のドラフトで良かったのでは3順目で増田を取れたことですね。増田は左バッターだと思ってましたが・・・。
中距離砲ということで、それこそ内野にコンバートで松田の後釜でしょう。
内野→外野のコンバートは多いですが、外野→内野のコンバートは少ないですね。
ホークスでも上林の内野へのコンバートは失敗に終わりました。増田はどうでしょうか。

あと田浦を取れたことですね。
U-18の活躍を見てると、もっと上位かと思ってましたが、まさかの5順目。
我々素人が見ている箇所と、スカウトが見ている箇所は違うんでしょうね。結果だけで指名していない気がします。
全体的にここ何年か球速が速くなったなど、成長している選手を中心に指名している気がしました。

で、最大のサプライズがドラ1の吉住。
結構、ドラフト特集の記事は読んでいましたが、全く知らない選手でした。
正直、大学生・社会人も残っている中での指名なので、将来性を買ってのものでしょう。
昨年の大学生・社会人のドラフト上位の即戦力も、成績が最も良くても10勝で防御率4点弱ほど。
不作の今年のドラフトで2位候補の大学生・社会人を取っても使うとこないですしね。
というか清宮と安田を外した時点で、正ドラフト指名ないのではとも思ってました。

今日から日本シリーズです。
広島には申し訳ないですが、横浜が勝ち上がってきたことで、見に行くことができます。
無事にチケットもゲットできました。
Posted at 2017/10/28 13:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年10月22日 イイね!

CS ファイナル 第5戦

CS突破できました!よかったです。

今日のゲームは柳田ですね。存在感の大きさが改めて認識できました。
先頭打者からの内野安打で3得点。
柳田がいる打線を見ると、ただ柳田がいるだけですが破壊力が不思議と違ってみえます。

あと、武田はストレートが良かったですね。
球速は145km/h程でしたが、伸びがあるように見えました。空振りも取れてたし。

リリーフ陣は相変わらずの鉄板でした。
サファテは9回は一人だけの予定だったのでしょうが、森が1塁にランナーを出してしまったので、二人に投げましたね。
森でツーアウトまで行きたかったですが、ゲッツーの恐れがありますからね。

とりあえず次は日本シリーズです。
広島、DeNAのどっちが来ても強敵ですね。
DeNAだと横浜スタジアムに行けるというメリットもありますが。
ただチケットは完売になっているので、オクとかだと高いんですよね。。。


そういえば、ビールかけの音頭で長谷川が「スポーツニュースを独占」と言ってましたが、選挙特番でスポーツニュース自体がないですね・・・^^
Posted at 2017/10/22 23:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2017年10月22日 イイね!

CS ファイナル 第4戦

雨で暇なので毎日書いているCSブログです。

第4戦も中村のホームランで勝ちました。

先発はバンデンハークと岸。
バンデンは調子がよかったですが、4回に銀二のホームランの後、ノーヒットで同点に追いつかれる。
この回あたりから制球が狂ってきます。2回の打球直撃が影響していたかもしれないですね。
5回も2アウトながら四球から失点。結果的のこの回の2個目の四球が代え時でした。

対する岸はボール球が多く、球数が多かったですね。そのため5回で交代。
6回は2番手の宋が内川にホームランを打たれて同点。4試合連続はすごいとしかいえないですね。
楽天にとってもったいないかったのはその後ですね。
続く中村の初球にストレートを選択して被弾。
もう少し間をおくなりが必要だったかと。
そこからお互いリリーフ陣は無失点。

とりあえず王手をかけることができました。
第5戦は武田と美馬です。
なんとか今日で決めたいなと思います。
Posted at 2017/10/22 09:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年10月21日 イイね!

CS ファイナル 第3戦 と柳田悠岐

第4戦を見ながら書いてます。

第3戦ですが、予想に反して打撃戦でしたね。

飲み会に行ったので、1球速報をたまに見ながらの観戦でした。
なのであまり感想がありません。

城所がラッキーボーイになりましたね。
これからは楽天と五分の戦いになるんではないでしょうか。


それとタイトルの柳田悠岐。
柳田のチームへの貢献がいかに大きいかが離脱すると分かりますね。
ここ3年、終盤に離脱していますが、離脱すると勝率は5割もいってないはずです。

このシリーズも柳田の代わりを模索していますが、吉村、江川、長谷川と穴の5分の1も埋めてない感じですね。
やはり柳田の存在感はでかいですね。

今年の成績は、3割1分31本99打点でした。
出率は3年連続1位でした。
正直、もっとホームランを打てると思っているので、それほど穴の大きさを意識してはいなかったのですが。
カネシゲタカシさんのこちらの記事で、セイバーメトリクスの各項目で柳田はパリーグ1位であることが多かったです。
数値的にも証明されているので、柳田を欠くと打線に迫力がなくなるのは仕方ないですね。
FAで出て行かれると、主力の高年齢化もあって低迷時代が来そうな予感ありですね。
Posted at 2017/10/21 14:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年10月19日 イイね!

CS ファイナル 第2戦

今日も負けました。
これはピンチですね。これから則本、岸が出てくるので。

全体的に打てませんね。
ラッキーボーイはいませんが、逆シリーズ男はたくさんいますね。
特に松田がまずいですね。
松田は突然、爆発する事もありますが、今の感じだと1本ヒットが出るかどうかですね。

とりあえず来年に向けては打撃コーチの交代が必要ですね。
ここ1~2年は成果が出てないですね。
主軸を追いやるような若手やサブは出てきてないですし、主軸も不調になると、長い間抜け出せない気がします。

秋山さんが監督の頃の方が、松田や中村は成績が良かったので、秋山さんが戻ってこないかなぁと。
今の生え抜きが育ったのも秋山さんが2軍の監督時代ですし。
理論を持ってて、アドバイスができるコーチを募集中です。
よそだと掛布さんなんかも良さそうですね。

またCSでの敗退が近づいてきましたが、がんばって応援します。
明日は会社の飲み会ですが、断ろうかな。
それどころではなくなってきました。
Posted at 2017/10/19 22:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation