
愛車グランプリ2022
『私はこのクルマに投票しました』第7回❗️
みなさまYouTubeではどんなチャンネルをご覧になってますか❓
最近キャンピングカーの紹介動画や、車中泊キャンプ動画を子守唄替わりに観ながら寝落ちしているhan-chanですこんばんわ(*≧∀≦*)
わたくし事前の宣言通り、エントリー車輌を全て拝見して回っているのですが、中にはなんとキャンピングカーでエントリーされているオーナーさんも結構いらっしゃることに気付きました🍀
そんなわけで今回は、キャンピングカーカテゴリーから厳選した1台をご紹介します❗️面白いセレクトでしょ😁
私が今回投票した1台はこちらです❗️
mimiパパ 様
【フィアット デュカト】
ご本人のガレージはこちら
一般的なトラック感のあるようなキャンピングカーと違って、見たことのないエレガントな流線形フォルム( ꒪꒫꒪)❗️
おしゃんな形だなー✨と思ったら
なんとなるほどフィアット社製だそうです。
さらにはオーナーのmimiバパ様、衝動買いでこのキャンピングカーを購入されたとのことΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
いやいやいやいや、前世でも現世でも、どんな高い徳を積めばこんなご立派なおクルマがさらっと買えるんですか( ;∀;)
あああ羨ましいいい✨

保管ガレージはmimiパパ様の隠れ家として、キャンピングカーの購入に合わせて建築されたそうです。
これまたスケールが凄すぎる:(;゙゚'ω゚'):
幅10m×奥行10m×高さ3.3m
キャンピングカーのボディは軽量化の為FRPなどの素材で作られており、紫外線に弱く劣化しやすいため、屋根保管が必須だそうです。
このガレージ内で愛車やご友人のクルマをジャッキUPしたり、メンテナンスやカスタムしたりして過ごすのが何より楽しい時間なんですって✨
キャンピングカーもですけど、ガレージで好きなことをして過ごすのって男子の憧れですよねー(●´ω`●)
所さんみたい(゚∀゚)

横から拝見してみると……
いや、長っ❗️ なっっっが ❗️❗️❗️
バスと同じようなサイズですよね( ꒪꒫꒪)
車体後部に何やら気になるハッチが見えますが……
これは後ほど伺うとして、早速内部を拝見してみましょう✨

まずは運転席。
高級感のある落ち着いた内装で、ゆったり運転できそう🍀

次にmimiパパ様が一番のお気に入りだというウォークスルー。
広めのスペースが確保されているので、後部ルーム部分と楽に行き来ができるそうです。
ワンちゃんもココをよく利用しているそうですよ🐕

そしていよいよルーム部分✨
ひゃー❗️家庭用エアコン・テレビ・冷蔵庫にコントロールパネルと抜群の設備❗️
さらに奥に見えるのはダブルベッドでしょうか。
クルマじゃなくて家ですね。家すぎます😂
ご覧の通り、内装にはイタリアンデザインがふんだんに取り込まれているそうです。
元々家具メーカーから始まっていることもあって、扉一枚とってみても作り込みが素晴らしいとのこと。

シンクも大きめでおしゃれですねー✨
曲線がふんだんに採用されていて、作り手泣かせなデザインに機能性を落とし込んだ逸品。
ちょっとした料理でも楽しく作れそうですね🍳
そしてそして……
気になる車体後部のハッチはというと……
バイク載っとるがなΣ(゚д゚lll)❗️❗️❗️www
旅先で降ろしてちょっとひとっ走りとかできるわけですか💦
便利すぎる、というか楽しすぎますね(*´Д`*)✨

リアから見てもおしゃれですもん。
いやもう降参です🏳
mimiパパ様、コレでキャンプ連れてってくださいー(*≧∀≦*)❗️✨
基本的にはリセールもできるよう、外見は純正のまま崩さずに乗られているそうですが、設備部分の細かな部分を使いやすく改善されておられるので、詳しくはmimiパパ様のガレージをご覧になってみてください🍀
mimiパパ様、今回は愛車(愛家?)をご紹介させて頂き、ありがとうございました✨
この記事は、
【愛車グランプリ2022】投票開始!!について書いています。
※これまでのバックナンバーは下の「私はこのクルマに投票しました」タグからご覧になれます↓
ブログ一覧
Posted at
2022/11/16 20:36:39