• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"750katana" [スズキ GSX750S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2020年5月6日

チェーンスライダーぽいモノを作ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステイホーム週間で外出出来ないのなら…
連日、日頃行わない整備してます(^◇^;)
先日、フレーム補強バーを付けている時にスイングアームのピボット部にチェーンが触れたであろう削れた痕があった(ーー;)
ソコで…
ローラータイプのチェーンスライダーぽいモノをココ(赤丸)に付けてみます(^◇^;)
チェーンカバーを取付るボルト孔だと思いますが…
私のkatanaは手元に来た時からチェーンカバーは無かったので本来の使い道は分かっておりませんσ(^_^;)
2
ステンレス製の全ネジボルトを用意(^^)
ホントは60ミリが欲しかったのですが…
50ミリのモノしかホームセンターに置いて無かったから、コレで作る事にしました(^◇^;)
3
ナイロン系の中空パイプ、内径は4Φなのでコレをドリルで5Φに拡径します(^.^)
ボルトもM4だとパイプをそのまま使えるのですが、レンチ類が7ミリを用意しなければならず、作業性が悪いからM5を使用することに( ^ω^ )
4
取付前に組んでみます。
こんな形で組みます。
一応パイプがストレスなく回る事を確認しております(^_^;)
パイプが黒く汚れているのは、一度組んでみたが写真を撮り忘れてたから(^.^)
5
チェーンを持ちながらだと作業がし難いので、缶コーヒーの空き缶で支えて…
6
組んでみたモノの、コレではボルト自体が固定されないので失敗(T-T)
7
もう一度組んでみます(*´ω`*)
8
チェーン側のナットを押さえながらボルトを締め込んで行く事で、ボルト先端が奥側のピースに当たる事でボルトは固定されます(^^)
ボルト頭下のナットでピース部を挟み込む事でボルト固定のナット自体が固定されます(^。^)
今度はしっかりとチェーンスライダー擬きを固定出来ました(o^^o)
コレで様子見します(^。^)
試走に行きたかったが雨が降り出したので…
試走は改めて(*^▽^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タンクキャップ再塗装・・・シュー活 第6弾

難易度:

リヤステップ周り再塗装・・・シュー活 第4弾

難易度:

タイヤ交換

難易度:

1年ぶりのオイル交換

難易度:

備忘録 オイル・フィルター交換 24,846km

難易度:

ヘルメット塗装・・・シュー活第5弾

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

? クラッチ油圧化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:48:41
油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:15:48
パーフェクトパワー 12V用 バイクバッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:19:02

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation