• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"750katana" [スズキ GSX750S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

あちこちボルト交換 その5 サイレンサーステーボルトも交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずはトップブリッジに取り付けているマルチメーターステーの固定ボルト(^.^)
以前は何故かボタンキャップボルト(・・?)
ステンレスボルトではありますが、通常のキャップボルト用の座グリには似合わない気がしてたσ(^_^;)
2
ステー自体の取付位置も変更します(^.^)
座グリ分の深さを考慮してトップブリッジと面イチになるようにステンレス低頭キャップボルトにキャップボルト用の小径のスプリングワッシャーを組み合わせました(^。^)
ついでに使っていないボルト穴にも同じ低頭キャップボルトでお化粧(^-^)
3
次はタンデムステップ(^.^)
ステンレスキャップボルトにステンレスフランジナットの普通の組み合わせにしていました(^。^)
4
用意したのはステンレスフランジフクロナット(^-^)
ステンレスフランジナット、ステンレスフクロナットは何処の店でも直ぐには見つかりますが…
ステンレスフランジフクロナットは常時在庫している店は無いのでAmazonで注文しました(^。^)
敢えてナットを上にして珍しさをアピールしてます( ^ω^ )
キャップボルトの頭下はキャップボルト用の小径バネワッシャーを使っています(^.^)
5
最後は交換したばかりのサイレンサーですが…
マフラーステーの固定ボルトは再利用の為普通の?ステンレスキャップボルトでした(^◇^;)
これまではフレームのステー孔径はM10用なのでM8のステンレスキャップボルトにスペーサーカラーを入れてましたが…
ボルト自体のガタはないモノのキャップ頭の隙間が多くてずっと気になっていました(ーー;)
6
コイツは手元にあったM10ステンレスピン付トルクスボルト(^.^)
大阪単身赴任の2週間後に東京から自走で大阪に着いて社宅に行く前に南海部品に立ち寄って購入した品(^。^)
社宅が商店街に面していたので悪戯対策としてhayabusaのスリップオンに使うつもりで購入したモノですが…
hayabusaには長さが足りずに使えず仕舞い、そのままずっと保管してた品(^◇^;)
購入後2年以上経過して漸く使う機会が出来ました(^ν^)
7
一応、盗難対策も兼ねてます(^◇^;)
頭下にスプリングワッシャーを入れて緩み対策もしました(^.^)
ボルト頭が大きくなった分、今まで気になっていたフレーム孔との隙間も減り、スプリングワッシャーのおかげでボルト頭の位置も良い感じになりました(^-^)
8
ナットはボルト購入時にいっしょに購入したステンレスの M10 サラバネナット(^-^)
ついで?の作業ですが、以前のボルトよりも10 ミリ長いのですが…
サイレンサーを少しスイングアーム側に寄せたかったので丁度良かった(^-^)
これまた手元にあった10 ミリのスペーサーを使ってます(^。^)
イメージ通りのスタイルにも出来ました(o^^o)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車&メンテナンス

難易度:

1年ぶりのオイル交換

難易度:

ヘルメット塗装・・・シュー活第5弾

難易度: ★★

タンクキャップ再塗装・・・シュー活 第6弾

難易度:

エンジン塗装・・・シュー活 第2弾

難易度:

リヤステップ周り再塗装・・・シュー活 第4弾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

? クラッチ油圧化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:48:41
油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:15:48
パーフェクトパワー 12V用 バイクバッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:19:02

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation