• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"new hayabusa" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2022年10月10日

ライセンスプレートランプステーの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サイドケースホルダーの後端の取付け部がライセンスプレートランプの取付ネジに干渉していました(⌒-⌒; )
2
ホームセンター周りをして漸く使えそうなステーを見つけました(^◇^;)
ホントはステンレス製が良かったんですが…
加工後塗装して錆対策すれば良いかなぁ(⌒-⌒; )
3
取付ボルト穴ピッチを調べる為に採寸(^.^)
あっもちろん購入前にも測っています(^◇^;)
4
車体側のフェンダーに座繰りがあり、サイドケースステーはそこにピタリと嵌る様に加工されています(^。^)
その段差部分に作成するステーが乗っかる計画です(^。^)
5
不要部分はディスクグラインダーで切り飛ばしました(^ ^)
ボルトピッチは元のボルト穴と3mmほどのズレがあるので元のボルト穴を拡径した後で内側を削る事にしました(⌒-⌒; )
この段階でバリ取りを兼ねて全体的に塗装下地も作っておきます(^.^)
6
ライセンスプレートランプの電源ケーブルの干渉回避を忘れてました(ーー;)
追加加工して仮合わせ(^。^)
7
サイドケースホルダー側の座繰り分の逃げが多すぎて、作成したステーが押さえられていません(゚o゚;;
8
M10のスプリングワッシャーを入れてみたら…
ピタリと収まりました( ^ω^ )
9
塗装して…
待ち切れないのでヒートガンで強制乾燥(笑)
10
取付け(^.^)
11
横から照射角度と位置を確認(^ ^)
いい感じになり、満足(*^◯^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

バックステップ取付

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

リヤホイールベアリング交換・ハブダンパー交換

難易度: ★★

オイル&フィルター交換

難易度:

ドライブレコーダー故障①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インクルさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:58:27
スズキ(純正) ボルト 09103-10429 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:13:15
SUZUKI ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:54:17

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation