• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

冬のチューニングメニュー!

どうも、ボンネットの塗装が無事終わったのでのんびりしている新参のエイトです。
冬のチューニングメニューが決まったけど全然触れていなかったのでそれを残しておこうと思います。

今年の冬は来年の夏にRX-8のチューニングが出来ないことを見越してメニューを考えました。
(来年の夏頃に通勤用のクルマを購入予定のためチューニング費用の捻出が難しい)
大雑把に分けるとブレーキ系と電装系に手を加えます。

リアのブレーキパッドが終わっているのもありバランスを考慮して前後のブレーキパッド交換+ディスクローター交換。
安定性を求めて定番のDIXCEL Z typeのブレーキパッドとFP typeのディスクローターを投入予定。
ブレーキはとりあえずこれで終わりです。
慣らしが終わって物足りなければブレーキホースを社外品に交換するかも・・・?

電装系は前々から考えていたバッテリー移設をようやく行い、イグニッションコイルの交換と移設も同時に実施予定。
バッテリー移設キットは定番のRE雨宮製を選択して鼻先を軽くして旋回性能を上げたいのとバッテリーのサイズを小さくして金額を抑えたい(^^;
自分の使い方だと純正ほどの容量は必要なさそうなので・・・。
ちなみにバッテリー移設キットは前までOdula製も選べていましたが今は廃盤になっているので注意!
イグニッションコイル移設キットはOdula製のにするつもりでしたが途中で変更して別にしました。
それに伴いプラグコードを変更する必要があるのでULTRA製のFC3S用ブルーポイントパワーケーブルに変更。
イグニッションコイルも寿命が近そうなのでmatureというメーカーの物に変更予定です。
matureというメーカーはあまり聞いたことが無いですがお手頃な金額で性能が期待できそうなので冒険してみました。
ついでにプラグの寿命が来ているので純正番手で交換します。

細々した交換がメインですが目論見通りに行けば結構なバージョンアップになるはず・・・!
パーツ自体はほぼほぼショップの方で既に手配が終わり集め終わっているようなのですが、なかなか作業をする日程が取れないらしく『少し待って~!』と連絡がきてますw
年内に作業が完了することを期待して気長に待とうと思います。
次の投稿ネタを今のうちから考えておかないと・・・(;´・ω・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/13 21:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

新素材
THE TALLさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年12月14日 21:28
新参のエイトさんのRX-8は
進化が止まらないですねっ!
もう初心者どころか相当な熟練者に見えてきてます笑
RX-8への愛がホントすごいですね(⌒-⌒)
コメントへの返答
2020年12月15日 23:02
いつもコメントありがとうございます!

毎年ある程度のアップデートすることが当たり前になってきましたw
ドライバーの腕が中々向上していないのでそこが悩みですが・・・(^^;

来年には増車予定なので今の内にRX-8に手を焼いておこうという面もあったりなかったり・・・。
手の掛かる子ほど可愛らしいのですw

プロフィール

「久々の投稿 http://cvw.jp/b/3000248/46597477/
何シテル?   12/11 19:05
旧『新参のエイトさん』です! 2021/10/24に『うるべる』へと改名しました。 2017年10月頃からRX-8に乗り始めました! エイト初心者で色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキホース交換② ~リアの純正戻し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 00:52:58
ワイパー下のカウルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 00:52:33
LA800 (ムーブキャンバス)のアクスル「外観比較編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 02:16:00

愛車一覧

ダイハツ ミラバン うるべる@通勤仕様 (ダイハツ ミラバン)
通勤用として購入しました! RX-8での通勤は燃料代が馬鹿にならないのでやっぱり軽自動車 ...
マツダ RX-8 うるべる【ストリートスペック】 (マツダ RX-8)
パジェロミニからの乗り換えです。 業者オークションで購入しましたが、思っていた以上に程 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めての車。 新車で購入し55000km走ったが、冬の峠で横転⇒廃車に...。 HKS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation