• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるべるのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

今年最後のチューンが終わって

どうも、新参のエイトです! 最近は仕事の方が忙しくて全然更新出来てませんでした。 ランキングの方も手を付けれてなくて・・・( それと今投稿している以外に試乗することも無かったです。 ホントは試乗したかったけど交通状況が悪過ぎる・・・。 クルマの流れが異常に悪いし交通マナーも何故か悪くなってて、毎 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 00:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

もう年末ですね・・・

年末でバタバタしてる新参のエイトです。 最近は仕事も私生活でもバタバタして落ち着きが無いですw さて、昨日は予定通りRC Fの試乗に行ってきたんですが・・・試乗コースが渋滞しててクルマの性能どうこうの話しどころではない結果に終わりました(´・ω・`) 始めはこれでインプレ書こうかと思っていたんで ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 17:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月07日 イイね!

現行型スープラの本質

現行型スープラの本質
SZ-Rとはまるで別物ですね! 基本的な挙動そのものは同じですがエンジンのパワー感が変わるだけで印象がガラリと変わってます。 パワーが上がって性能が直線寄りになったのかというとそうではなく、コーナリングも良いしストレートでも速いバランスの良い優等生タイプなクルマに仕上がってます。 やっぱり新型ス ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 00:40:21 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年12月07日 イイね!

面白みに少し欠ける優等生セダン

面白みに少し欠ける優等生セダン
ノーマルのマークXに乗ったことが無いので比較は出来ませんが最近のセダンと比べると少し古臭いように思います。 GRの名が付くだけあってボディがしっかりしていて動きが軽快です。 見た目の割りに回頭性が良いので曲げて行くのは意外と楽。 ただ、速度域が上がるとフロントが外に逃げるような感じで曲がって欲しい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 23:48:08 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年12月07日 イイね!

来週も試乗することになりました・・・

最近毎週末試乗に行ってる気がする新参のエイトです。 あれですね、仕事の疲れが週末で取れないです( 最近は隣県にまで試乗しに行くことが多いので片道110kmくらいの移動になってて試乗疲れよりも移動疲れの方が深刻ですねw 今日はRC Fとスープラ RZとマークX 250S GRSPORTに試乗する予 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 00:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月04日 イイね!

読んでみたい人いますか?

どうも、今日帰ってホイールの締め直しついでにセンター出しをやり直そうと思ってホイールを外したら、共用の電動ドライバーを持ち出されててブルーな気持ちになった新参のエイトです(´・ω・`) 幸い1輪だけ外した状態だったので手締めで必死にセンター出しして締め直しましたw 今回はタイトル通り『読んでみ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/04 21:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月02日 イイね!

試乗記更新してないですけど生きてます

どうも、寒さで震える毎日な新参のエイトです。 スカイライン400Rの試乗記から更新が止まってますが、試乗自体は毎週のように行ってます。 今止まってるのはクラウンRS(2.0ガソリン)、コペン GR SPORT(5MT)、ヴィッツ GR SPORT GR(5MT)になります。 今週中に溜まっている ...
続きを読む
Posted at 2019/12/02 22:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

確かにノーマルコペンよりもいい・・・!

確かにノーマルコペンよりもいい・・・!
エンジン特性は変わりありませんがそれ以外は別物レベルに進化してますね。 ノーマルのコペンは癖があってアクセルを踏み込むのが怖かった覚えがありますが、GRスポーツはクルマを信じて踏めるようになってます。 これはノーマルに比べてショックの動きが穏やかになった影響かと思います。 たぶんスプリングの特性も ...
続きを読む
Posted at 2019/12/05 22:57:56 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年11月30日 イイね!

安定志向なコンパクトスポーツ

安定志向なコンパクトスポーツ
コンパクトスポーツとしてはバランスの取れた優等生タイプのクルマですね。 ライバルであるスイスポやマーチNISMOと比べるとエンジンパワーで非力さを感じさせますが、全体的なバランスはピカイチでは無いでしょうか。 初心者が練習に使うのに最適なパワー感と分かり易い挙動、若干ステアリングの舵角が少ないです ...
続きを読む
Posted at 2019/12/03 23:05:23 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年11月27日 イイね!

2台のセダンに乗ってみて

どうも、新参のエイトです。 先週、スカイライン400RとクラウンRSの試乗に行ってきましたけど乗り易いクルマでしたよ。 個人的には大人しすぎて物足りなかったですがw 出力特性自体は似たような感じで足回りで差がついてる感じですね。 400Rはあの出力を受け止めるには少し心許なくて、クラウンRSは完 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 22:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿 http://cvw.jp/b/3000248/46597477/
何シテル?   12/11 19:05
旧『新参のエイトさん』です! 2021/10/24に『うるべる』へと改名しました。 2017年10月頃からRX-8に乗り始めました! エイト初心者で色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキホース交換② ~リアの純正戻し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 00:52:58
ワイパー下のカウルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 00:52:33
LA800 (ムーブキャンバス)のアクスル「外観比較編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 02:16:00

愛車一覧

ダイハツ ミラバン うるべる@通勤仕様 (ダイハツ ミラバン)
通勤用として購入しました! RX-8での通勤は燃料代が馬鹿にならないのでやっぱり軽自動車 ...
マツダ RX-8 うるべる【ストリートスペック】 (マツダ RX-8)
パジェロミニからの乗り換えです。 業者オークションで購入しましたが、思っていた以上に程 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めての車。 新車で購入し55000km走ったが、冬の峠で横転⇒廃車に...。 HKS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation