• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるべるのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

国産セダンの最高峰

国産セダンの最高峰
確かにセダンとしてはかなりスポーツしていると思います。 雑誌でも取り上げられるように足回りの完成度はかなり高いですね。 路面の悪い道でも突き上げが少なく走りが安定してます。 今時のクルマらしく柔らかめの足回りで路面に追従していくような味付けでよく粘るので踏んでいける感じですね。 パワーに関しても ...
続きを読む
Posted at 2019/12/03 21:00:04 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年11月23日 イイね!

日産スポーツセダンの本質

日産スポーツセダンの本質
ハイブリッドモデルとは雲泥の差です。 スカイラインの本質を味わうならやはりガソリンモデルが1番ですね。 少し足回りが柔らかすぎる気もするが踏めないことは無い。 踏み込んでいくと路面への追従が遅れ、ショックで吸収しきれずにふわふわした感じになってました。 この辺の特性はラグジュアリーカー的な感じで ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 22:25:57 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年11月23日 イイね!

バランスの取れたFRクーペ

バランスの取れたFRクーペ
大柄なボディで少し気を使う面もありますが、バランスの取れた扱い易いFRスポーツですね! 個人的には変速時のショックが大きいのが気になりますが、クルマの挙動そのものに関しては素直で分かり易いです。 足回りの動きがしなやかで荷重も掛けやすく旋回時もノーズからスッとイン側に向かって体勢を変えられるので ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 00:49:11 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年11月23日 イイね!

微妙に忙しくて疲れた・・・

どうも、新参のエイトです。 ホントは毎日更新するつもりだったんですが、微妙に忙しくて更新する時間が無かったです・・・(-_-;) でも、予定通りフェアレディZとスカイライン400Rは試乗してきましたよ! 少しイメージとは違ったけど両方ともいいクルマですね。 ZはATだったのでMTになるとかなり変 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 18:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2019年11月19日 イイね!

最近踏み切れてますか?

最近寒くて朝は布団から出たくない新参のエイトです。 タイトル通り皆さんは最近踏み切れてますか? まあ、簡単に踏み切るとか言ってますけど自分とクルマのことをしっかり理解出来てないと踏み切れないし危ないですよね。 ある程度クルマに対する信頼感みたいなのが無いと踏むに踏めない。 自分の場合は『踏み切れ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 21:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

来週から試乗再開です!

どうも、新参のエイトです。 結局、RC Fの試乗は行けませんでした。 ショップで頼んでた品の受け取りついでにチューニングの相談してたら時間無かったです。 色々とタメになる話しを聞けたし収穫としては十分だな、うん。 活字のマジックにはホントに注意ですよ! みんなマイナスなことはあまり書きませんから ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 21:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

やらかした・・・!

どうも・・・新参のエイトです・・・。 ずっと試乗する機会を静かに伺っていたクルマがあってですね・・・。 通常だとまず試乗出来ないんですよ・・・。 レクサス RC Fなんですけどね。 ホントに試乗させて貰えるところが無くて半ば諦めてたんですけど、今日になって特別展示試乗会が比較的近場(片道1時間半 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 01:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

今年度だけで何台試乗出来るかな・・・?

どうも、新参のエイトです。 最近になって今年試乗したクルマを数えたら34台も乗ってましたw スポーツ系メインでこの数は頭おかしいですね。 そして、今月末に話題のコペンGR(5MT)とヴィッツGR SPORT GRの試乗する計画が進行中です。 ネットでの予約が終わり店舗からの連絡を待つだけの状態に ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 01:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月09日 イイね!

現行型国産最速ステーションワゴン

現行型国産最速ステーションワゴン
ちょっとビックリするくらい乗り易くて速いステーションワゴンですね! 冗談抜きで国産最速のステーションワゴンだと思います。 このクルマの特徴はパワフルなエンジンと柔らかい足回りです。 低回転域から扱い易くトルクフルなので見た目からは想像出来ないくらい加速が速いです。 しかも、無駄な息継ぎやもたつき ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 22:53:27 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年11月09日 イイね!

86GRとは違う大人なクーペ

86GRとは違う大人なクーペ
86GRがやんちゃなスポーツカーだとするならこちらのBRZ STI Sportは対極の大人のスポーツカーですね! もちろんベースが同じなので根本的なところは同じなのですが、乗った時の感覚は結構違います。 よく86はドリフト志向でBRZはグリップ志向なんて言われることがありますが、間違いではないです ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 22:10:57 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー

プロフィール

「久々の投稿 http://cvw.jp/b/3000248/46597477/
何シテル?   12/11 19:05
旧『新参のエイトさん』です! 2021/10/24に『うるべる』へと改名しました。 2017年10月頃からRX-8に乗り始めました! エイト初心者で色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキホース交換② ~リアの純正戻し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 00:52:58
ワイパー下のカウルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 00:52:33
LA800 (ムーブキャンバス)のアクスル「外観比較編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 02:16:00

愛車一覧

ダイハツ ミラバン うるべる@通勤仕様 (ダイハツ ミラバン)
通勤用として購入しました! RX-8での通勤は燃料代が馬鹿にならないのでやっぱり軽自動車 ...
マツダ RX-8 うるべる【ストリートスペック】 (マツダ RX-8)
パジェロミニからの乗り換えです。 業者オークションで購入しましたが、思っていた以上に程 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めての車。 新車で購入し55000km走ったが、冬の峠で横転⇒廃車に...。 HKS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation