• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasu33の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

Aピラーのツイーターカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オプションでBOSEスピーカーを選択しなかった為、見た目だけでもと思い交換しました。

使用工具:精密ドライバー(マイナス)・ニッパー
部品:写真参照(モノタロウで購入)
2
まずはAピラーを車体から取り外しました、外し方は先駆者様や動画を参考にしました。
そこから青丸2箇所の爪を押して、ツイーターを取り外しました。
※写真撮り忘れましたが、ツイーターカバーとツイーター本体も爪3箇所で止まっていたので、ドライバーでこじって取り外しました。
3
ポン付け可能だと思ってたんですが、青丸部分が干渉した為、ニッパーで切断しました。
※左右で干渉する場所が違いますので、現物合わせで確認した方が確実です。
4
取り外しと逆の手順で取り付けて完成です。
交換前後の写真です。

年始に友人と出かけた際には、BOSEじゃん!と言ってくれたので綺麗に交換出来たと思います^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスコーティング8回目 49887km

難易度:

エアコンベンチレーターパネル交換

難易度:

ダッシュボードの中からカタカタ音が。

難易度: ★★

とうとうMAZDA3を売却しました

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライトカバー内側清掃テスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 Aピラーのツイーターカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3000572/car/3500517/7632758/note.aspx
何シテル?   01/06 19:44
Yasu33です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イモタニ UVワイドバイザー PF-682  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 12:35:45
左ツィータ付近からの異音…?その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 12:41:44
スイッチパネルとスタートスイッチリングのアルミヘアライン加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 00:04:23

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX3から乗り換えました。 先駆者様のカムタムを色々参考にしながら、少しずつ弄りたいと思 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
前車デミオ(2013.7式)の車検が迫った為、乗り換えを決めました。 新車ではなく公 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation