• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロン・カノンの愛車 [アウディ TTS]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

サービスリマインダーリセットしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンをかける度に、「点検時期です!」のアナウンスが出て、煩わしいので消去することに。
ディーラーで消してもらえるでしょうが、有料でしょうし、わざわざ行くのも面倒なので、VCDSを用いてDIYで施行してみました。
2
いつものようにVCDSを立ち上げて、PCと車体を接続。
Selectをクリック
3
17-Instrumentsをクリック
4
Adaptaion-10をクリック
5
まず距離のリセット
Channelから「FIX: Distance covered since last mileage-dependent inspection」を選んで
New value に0を入力し、Do itをクリック

*画像は設定後の画像です
6
次に期間のリセット
Channelから「FIX: Time since last time-dependent inspection」を選んで
New value に0を入力し、Do itをクリック

*画像は設定後の画像です

これで表示は消失しました(^0^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

車検(4回目)

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

VCDS_AUTO HOLD(物理スイッチなし)※問題あり

難易度:

サマータイヤに戻してみた(2025春)

難易度:

エンジンオイル交換してみた(14回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2000~2017年までS2000に乗りました。 2017.2.26、諸事情により、S2000からアウディTTS(8S)に変更しました。 クルマ(スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ TTS] VCDS_MMI SIM APN (Access Point Name)変更化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:06:03
MVNO SIMによるAudi connect接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:17:42
バッテリー交換 前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 22:50:18

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
このたび長年乗ったS2000から乗り換えました。 40歳台のおっさんが乗っても違和感のな ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車の乗り心地の悪さに耐えかねて乗り換えとなりました。 家族みんなの車です。主に妻が運転 ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
初めての外車でした。 デザインとコーナーで路面に吸い付くような、乗り味はかなり気に入って ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000年式の初期型です。 当時は注文後納車まで半年待ちでした。 車のことは何もわから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation