• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーティスのブログ一覧

2021年01月20日 イイね!

ラリーモンテカルロ

ラリーモンテカルロ無事、開催されそうで良かった!!

エントリーリストをみてみると…



R-GTクラスの大半がアルピーヌなこと。アバルト124ラリーはたったの1台。ポルシェは…もう居ないのね。

F1でもルノーがアルピーヌになりましたが、やっぱりアルピーヌはラリーなイメージ…というかモンテカルロなイメージ。



そして…



我らがDS3もまだまだ走ってます。しかも一時期ワンメイクで大量に走っていたR3ではなくR1。



地味にトゥインゴRSもいるよ、さすがフランス近くのイベント。

DS3乗りとしてモンテカルロ後に何気に注目なのが第2戦!スウェーデンの代替えラップランドラリー。

去年はロバンペラが勝ってるし、初優勝ある?ってことも注目ですが、去年はF1ドライバーのボッタスがDS3WRCで出場。



個人的にこのカラーリング大好き。

今年も出ないのかなぁと密かに願ってます(^^;

日本でもまだDS3がラリーで走ってくれそう(?)だし、あとは無事ラリーが開催される状況に好転してくれることを願いながらモンテカルロの結果を楽しみたいです。
Posted at 2021/01/20 17:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリーばなし
2021年01月15日 イイね!

ゾロ目…………か!?

ゾロ目…………か!?もう10万㌔目前!?

…と、思ったら違った(笑)

最近、年と共に視力も低下。昨年末の免許更新時は勘が冴え渡りギリギリ通過。

しかし最近、道端の動物達(キツネ、ねこ)が見えないことも。

ということで裸眼生活39年に別れです。しかも運転の時だけと思っていたら常時掛けなきゃダメなレベル…とメガネ屋の店長に言われました。

大学卒業時は両面とも1.5だったのになぁ…。

あと、後輪凍結問題で、ブレーキの問題では?とお世話になっているショップさんに言われたので点検しましたが、全く問題ない、むしろ距離の割に綺麗なレベル!といわれました。

パッドとディスクの摩耗具合によっては凍りやすくなる…って話しだったので研磨等で対策。やはり今年の寒さが異常なだけのようです(笑)

高い修理代を覚悟していたのでちょっと安心。でもまた凍る心配が解消されていないので、なんだかなぁーといった具合です(^^;




Posted at 2021/01/15 20:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仏車と冬将軍
2021年01月10日 イイね!

この車で初の…

マイナス26度。



午前7時50分頃でこの気温。

前に乗っていたSX4でもマイナス25度が最低だったような。

今年は雪も多けりゃ気温も低いって。こんな冬らしい冬も久しぶりな気がします。

あ、これが今年初ブログでした。

今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2021/01/10 21:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仏車と冬将軍
2020年12月31日 イイね!

もーいーくつ寝ーるーとー♪

じゅうまんきろ。




予定では3月の購入から6年辺りで到達と思ってましたが、来月には到達しそうな勢いです。








では皆様、良いお年を!!
Posted at 2020/12/31 15:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | でぃーえす3
2020年12月15日 イイね!

雪いっぱい、お腹いっぱい

雪いっぱい、お腹いっぱいもう雪いらない。

石狩管内は雪が少ないと言われてますが、ここは別世界。

網戸越しではありますが、実際外見てもこんな感じです。




比較的安全な遠回りルートで帰宅してもこんな感じ。見えているだけマシなレベル。




そして一番面倒くさいのが、足回りに雪がつくと発症するこのエラー。本日は3回発症。日中、高圧洗車で足回りの雪を飛ばしたら改善されたのですが、帰る頃には再発です。まぁ走らないことはないけど、電子制御の介入になれてしまうと結構冷や冷やしますな。楽しいっちゃ楽しいけど。

そしてそこまで深い雪にハマったつもりじゃ無かったけど、スタックしました。タイヤが空転→路面がツルツル。ヘルパーも使いましたが、役にたたず。結局人を呼んで押して貰いました。

ここまでくると、仕事にも支障をきたすので、やはり通勤車は別にしようかなぁと考えてます。

モンツァやモンテカルロでホイールに付けてる黒いヤツ


ターマックホイールでグラベルを走るから、ブレーキにダメージを与えない効果だと思うけど、ちょっと欲しい…





過去の写真ですが、こうなってしまうとエラーが発症するのは時間の問題。

スタッドレスタイヤ用のホイールの選択を間違えたな。
Posted at 2020/12/15 23:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仏車と冬将軍

プロフィール

「@あかすち氏
それ越えたら「123,456km」まで楽しみないんですよねー」
何シテル?   01/20 23:30
北の大地を愛するカーティスと申します。 みんカラは2007年からダラダラとやっておりますが、アクティブ度の波は激しいです…(^_^;) またSX4時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:38
悪くないクルマなんだけどね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:32:59
11/13〜14 T2Rさるくら合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 10:24:10

愛車一覧

プジョー 208 にゃっさく号 (プジョー 208)
シトロエンDS3→プジョー208 年式/2017年 カラー/リオハレッド(シトロエン ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013年10月登録。 カラー:ブルーベリル 初の輸入車、初のターボ車、初のMT車、 ...
その他 その他 その他 その他
自動車メーカーの自転車が欲しくてネットショップにて購入。 ホントはプジョーが欲しかった ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
2004年3月…クルーズ納車。 2005年夏…マフラー交換。 2005年秋…サテライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation