• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーティスのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

約6年ぶりに。

約6年ぶりに。今年はアヒル顔への整形と車検のお陰で、すっかり車にお金をかける元気が無くなっていた自分ですが、約6年ぶりにカーオーディオを入れ替えることにしました。

で、今日ネットで買った新しいのが届いてました。

ブツはカロッツェリアのDPH-P760。購入の決め手は価格とデザインとブランドと言ったところでしょうか。

まぁデジタルオーディオがぶっ刺せればどれでもいいっちゃいいんですけどね(笑)


で…今まで長年愛用していたのが同じくカロッツェリアのFH-P510MD。当時の2DINモデルの下位グレードでしたが、デザインが気に入って購入。買って3年位でMDが使い物にならなくなり、幾度となく買い替えを考えたのですが、その後発売された各メーカーの2DINモデルのデザインで気に入る物がなく、またMD以外は問題なく作動するのでずっと使ってきました。

それくらいデザイン(特に丸みを帯びた形)が気に入ってました。だってそれ以外の各メーカーの下位モデル(予算の都合上この辺にしか手が出せない…)ってなんか作りが安っぽいんだよなぁ(^_^;)

ホントはもうちょい使いたかったのですが、ついに先日CDの方も不具合が出ちゃったので、惜しまれつつも引退することとなったのです。

う~ん、残念(>_<)


とりあえず明日は仕事なので、取り付けは月曜日に行う予定です。
Posted at 2011/11/27 00:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2011年11月25日 イイね!

さらば過走行(?)。

さらば過走行(?)。今日、オイル交換をしてきました。

よくよく考えると、オイル交換も6月末の車検時以来ですよ。

あれから5ヶ月で4千㌔ちょい…。


走ってねぇなぁ(^_^;)


今までは3ヶ月に一度は交換してたような。

結局、スタンプラリーも道東と道央をちょびっと制覇したきりほぼ放置。更にこれから雪が降ったら間違いなく走行距離は伸びないはず!!

このペースで行くと、恐らく10万㌔の大台は3月か4月頃かなぁ。

ただ街乗りメインになったお陰で燃費は最悪で7km/L 前後。なので給油のペースは昔と変わらず、財布に優しいんだか優しくないんだか(笑)

まぁタイヤ等の消耗品は長持ちするだろうから、トータル的には優しいと言うことで良しとしよう(^_^;)

Posted at 2011/11/25 22:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2011年11月15日 イイね!

お褒めの言葉を頂きました♪

お褒めの言葉を頂きました♪久々に愛車ネタ。
ってか親ばかならぬ愛車バカ(?)ネタ。


先週の土曜日、ついにタイヤ交換を実施しました!!
毎年遅くても10月末には交換するのですが、今回は11月の10日過ぎとは…。

で、タイヤ交換を実施したとはいえ、やったのは自分ではなく友人の弟さんなんですけどね(^^;)

というのもその友人の弟さんは、買って間もない頃のロデムの当て逃げ修理、ホイールの白塗装、WR羽根の塗装と加工取付、そして今年クラッシュ後の修理とアヒルの塗装取付と、大変お世話になっている方で、自宅に大きなガレージがあるのでタイヤの保管とついでに交換までして頂いているのです。


そんなロデムの変身に貢献してくれている友人の弟さんにとってマイナーで普段見かけることのないノーマルのSX4の事は良くわからない訳で、彼の中では「SX4=ロデム号」となってしまっているわけでして(笑)。

なので初めてノーマルのSX4(アウトドアライン)に気付いた時は「SX4ってこんな車だったっけ??」
と思ったそうです。


それで先日のタイヤ交換時に「カーティスさんのSX4はかっこいいんだけど、その辺走ってるSX4ってそんなに格好良くないんだね」(ノーマル乗りの方、ごめんなさい ><)と言われたのであります(^^;)

「やっぱりこの羽根とバンパーが良いよね!!」と思いもよらぬ褒め殺しに照れるカーティスとロデム号。

まぁ忙しい仕事の合間に塗装して羽根付けたり、バンパー付けたり、プチ加工自慢をしたりしてくれているので、人の車とはいえ多少ロデム号に愛着をもって頂けているのかな……と思う親ばかなカーティスであったりします(笑)


そんなわけで、もうちょい労りながらほどほどに雪道を楽しみながら乗っていかなきゃなぁと。

なんだかんだ道東旅行後は長距離を走ることもなく、当初の予定の年内10万㌔突破どころか4千㌔残しで年を越しそうだし。
ロデムとお財布にやさしい感じで日々を送っています(笑)。

あとはこの冬、バンパーが割れない事を祈って!!!
Posted at 2011/11/15 00:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2011年08月15日 イイね!

すごいぞ!れぶすぺっく!!

すごいぞ!れぶすぺっく!!今更、タイヤレビュ~。

今日は親を車に乗せて、岩見沢へ墓参り。

行きはパラパラ降る程度の雨でしたが、帰りの岩見沢―札幌間は見事に豪雨。特に江別付近の国道はちょっとした洪水のようになってました。

そんな中を平均60~80km/hで走行。途中、常に水を跳ね上げている状態のまま走行せざるを得ない場面もありましたが、全くハンドルは取られない。
ミシュランのPP2の時ですら、大雨時にESPが作動する事がありましたが、それもなかったですね。

今のタイヤを買って約4ヶ月。

初豪雨走行でしたが、れぶすぺっくすげぇ~(◎o◎)って初めて思いました。

ただし、ドライ路面の高速コーナーは、純正装着のアドバンやミシュランPP2と比べると、グリップ足らなくてちょっと怖いけど(^_^;)

ただこれは足回りヘタりが原因なのかもしれませんが…。

とにかく一本8000円ちょいの国産スポーツタイヤ、さらにまずまずの性能なんだからいい買い物でした。

原料高騰による値上がりが、大変悔やまれます。
Posted at 2011/08/15 23:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | クルマ
2011年07月22日 イイね!

久々に車弄った。

久々に車弄った。マッドフラップ新調。

ついでにタイヤローテーションを敢行。

マッドフラップは黒でしかもシンプルにステッカー無しで大人しく(笑)

ついでにホイールをプレクサスで綺麗にしました。


あ、そうそう、先月のガソリン代の請求がきました(^_^;)

道内旅行でしたが、この前横浜に行ったときの格安航空券より高くついてしまった(-.-;)


ここ2ヶ月で散財してしまったので、当分の間は大人しくしてようと思います(^_^;)
Posted at 2011/07/22 21:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | SX4 | 日記

プロフィール

「@あかすち氏
それ越えたら「123,456km」まで楽しみないんですよねー」
何シテル?   01/20 23:30
北の大地を愛するカーティスと申します。 みんカラは2007年からダラダラとやっておりますが、アクティブ度の波は激しいです…(^_^;) またSX4時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:38
悪くないクルマなんだけどね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:32:59
11/13〜14 T2Rさるくら合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 10:24:10

愛車一覧

プジョー 208 にゃっさく号 (プジョー 208)
シトロエンDS3→プジョー208 年式/2017年 カラー/リオハレッド(シトロエン ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013年10月登録。 カラー:ブルーベリル 初の輸入車、初のターボ車、初のMT車、 ...
その他 その他 その他 その他
自動車メーカーの自転車が欲しくてネットショップにて購入。 ホントはプジョーが欲しかった ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
2004年3月…クルーズ納車。 2005年夏…マフラー交換。 2005年秋…サテライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation