• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saksanの愛車 [メルセデスAMG AMG GT]

パーツレビュー

2023年9月19日

メルセデス・ベンツ(純正) Battery Charger  

評価:
5
メルセデス・ベンツ(純正) Battery Charger
私の前期型のGTにはリチウムイオンバッテリーが搭載されており、月に2回程度しか乗らないGTにはバッテリー上がりの為にチャージャーが必要です。リチウムイオンバッテリーは絶対に上がらせてはいけないと言われています。

そこでリチウムイオンも充電が出来るチャージャーを探していました。そしてメルセデス純正であるではないですか!それもCTEK製の物が。性能は折り紙付きですね。

ネットショップでポイント使い安く購入出来ました。ディーラー経由だと込みで3万円超えると思います。
  • CTEK製ですね。他ドイツ車メーカーでも純正採用されている程信頼は有りそうです。
  • 英語と日本語の説明書です。操作方法も特別な事は有りません。
  • この純正のリチウムイオンは交換すると30万超えになります。しかし、あと2年以内には交換でしょうか。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OPTIMA / イエロートップ YT-925SL

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:165件

Panasonic / Blue battery caos N-125D26L/C8

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:88件

GS YUASA / ECO.R Revolution ER-K-42/50B19L

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:48件

GS YUASA / ECO.R Revolution ER-S-95/110D26L

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:69件

Panasonic / Blue Battery caos N-145D31L/C8

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:23件

Panasonic / Blue Battery caos

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4544件

関連レビューピックアップ

米国メルセデス・ベンツ純正 Starter Battery

評価: ★★★★★

メルセデスAMG パナメリカーナ用エンブレム

評価: ★★★★★

エーモン 内張りはがし Pro / 3508

評価: ★★★★★

AMG AMGエンブレム

評価: ★★★★★

RAYBRIG / スタンレー電気 ハイパーLEDバルブ T10

評価: ★★★★★

メルセデス・ベンツ(純正) Genuine Mercedes AMG Fuel ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月19日 6:18
はじめまして、只今同車種を購入検討中でコチラに辿り着きました。
すごく参考になる記事ばかりでひと通り拝見させて頂きました。
各部に手を入れられていてとても大切に乗られていらっしゃいますね。
当方は後期型のGTSを検討しています。
そこでお分かりであるならば教えて頂きたいのですが後期型もリチウムイオンタイプのバッテリーでしょうか?
それと純正ナビは走行中に目的地等を入力できますでしょうか?
購入前のチェックポイント(GTSのココは)などあればご伝授頂ければ嬉しいです。
お手数ですが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2025年4月19日 8:20
ご質問ありがとうございます。GTは万能では有りませんが、デザインも含めて良い車だと思います。長いですが回答させていただきます。

「後期GTS」という事は、ベースグレードの522psのモデルですね。私は前期型(510ps)ですが、幸い今の所大きなトラブルは無く、非常に良い個体を掴む事が出来たと思っております。但し、メーターがデジタルになった後期型は細かいトラブル(エラー表示系)が有ると聞きます。実際、前期型ロードスターに乗っている方はトラブルのリスクから後期型では無くて前期型を購入されていました。後期GTRに乗る友人も、エラーが出てディーラー入庫になり、ドイツ本国とやり取りしたが原因が解決出来なかったという事も有りました。私も後期型の方が更に洗練されているので良かったのですが、後期は生産モデル数が前期よりも少ないという事も有り、マイナーエラーが出やすいなど色々とありそうです。GTはCクラスの様に分母が大きな車では無いので、世界も含めて情報が少ない事もあると思います。

バッテリーですがGTは私の理解ではGTRも含めて全てリチウムイオンバッテリーだと思います。リチウムイオンは軽量で10年くらい持つ反面、コストが問題ですよね。私はGTには月に1回乗るか乗らないかの乗り方をしていますので、バッテリー上がりを懸念してガレージで常時充電をしています。バッテリー上がりは単にエンジンが掛からなくなるだけでは無く、最近の車はパソコンと同じですので完全放電は更にトラブルを生む可能性が有ります。
常時充電ですので、携帯電話の様なイメージです。しかし、週に何度も乗る乗り方でしたら常時充電は要らないと思います。

ディーラーで見積もりを取った事は有りませんが、恐らく30万円くらい持っていないとお釣りは来ないのではないでしょうか。普通のショップ経由でも20万円以上は掛かると思います。一般のAGMバッテリーで代用が出来るのか分かりませんが、GTは「リチウムイオンバッテリー」で設計されている車ですのでそれを安価なAGM替えて出て来るリスクの方が怖いですね。

市販のリチウムイオンバッテリーの有名どころでは「メガライフバッテリー」、最近は中華製の数万円代のリチウムイオンバッテリーも有りそうです。しかし、リチウムイオンバッテリーは全焼のリスクがあるので、私は純正品一択です。しかしいつか「VARTA」の様に数万円で手軽に購入出来るモデルが出れば良いですね。

走行中のナビ操作は出来ないと思います。私は携帯でナビを使っているので純正のコマンドナビは一切使わないです。前期モデル世代のコマンドナビ(NTG5.5)の難点を挙げるので有ればAppleCarplayが使えない事です。後期モデルはNTGバージョンが変わっていますのでそのまま使えると思います。あとはアンプの性能も純正にしては悪く無いと思います。
2025年4月19日 8:56
お世話になります。
早急なご回答、誠に有難う御座います。

とてもわかりやすいご教授で参考になる事ばかりです。
このクラスの車両はいろんな面でかなりのリスクを考えての購入を考えなくてはなりませんね…😅
やはりベンツディーラー若しくは専門店以外の購入は避けた方が良さそうですね。
これからも整備記録などを参考にさせて頂きますね!
今後とも不明な事がありましたらお助け頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

プロフィール

「@姫 神 😭😭😭」
何シテル?   06/02 20:59
AMG GT, GSX-R1000(K4), Toyota SPADE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTS社外品パナメリカーナグリルAMGバッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:32:07
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA PZ-X 195/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 23:16:40
TCUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:11:31

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
家族用には使い勝手の良いスペイドです。
メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 S205に乗っていましたが、GTへの想いは忘れる事が出来ず遂にGTSを手に入れま ...
スズキ GSX-R1000 K4 (スズキ GSX-R1000)
イエローK4です!
ホンダ CR80 ホンダ CR80
公道走行不可のモトクロスレーサーです。2ストの吹けが物凄くレーサーな為、低速は全く無しで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation