• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saksanの愛車 [メルセデスAMG AMG GT]

整備手帳

作業日:2025年2月7日

HELブレーキライン取り付け - その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
フロント - 2017〜GTR用として適合でしたが、私のGTSにも問題無くHELブレーキライン付きました。ただし、素のグレードのアケボノブレーキキャリパー(グレー)には装着出来るか分かりません。

HEL🇬🇧にはメールで「装着出来たよ」と返事しておいたが何もリプライ無し。
2
リア - こちらも問題無しです。
3
フロントブレーキラインは見えませんね。
4
リアもブレーキラインは見えないですね。
5
サーキット走行をする訳では有りませんが、潤滑油ブランドはMotulが好きなので思い切ってRBF700を入れました!ストリートでは確実にオーバースペックですが、いいんです。良いものは。

ドライ沸点: 336℃
ウェット沸点: 205℃

使用量は1本半くらいです。残りは保存きくのかな。
6
外したノーマルブレーキライン。ノーマルでも十分しっかりした造りです。もちろん未だ使えるのでスペアとしてキープです。(上から2本目ラインの真ん中に赤い液体の様な物が見えますがカーペットの模様です)

HELよりはノーマルは耐久性も考慮されているので造りにごっつさが有り重量も有ります。
7
トップランクオートテクニカルベース。

ここで購入した訳でも無いのに持ち込みパーツを快く依頼を受けていただけます。今回はラインを自分でメーカーから仕入れたので持ち込みでしたが、今後は出来る限り全てお任せでお願いしようと思います。代車が有料です。しかし私は最寄りの駅(野田市駅)から行き帰りの送迎があるので気にしていません。預けている間に車が使えない方は有料で代車をお願いすれば良いと思います。3000円〜/日

一気通貫で出来るショップももちろん有りますが、そこは好みだったり、値段だったり色々な要素で全てお任せ出来ない事情もあると思います。あまり点々と色々なショップへ難民的に行くのは避けたいですが、何回も作業を依頼しているとそのお店からも信用していただけます。
8
今日は展示コーナーにはA45Sが有りました。プライスは700万円半ばでした。このモデルももう最期の様です。

9年くらい前に初期型A45に乗っていましたが、加速でのバブリング音がかなり激しく、AMGノーマルマフラーでもアイドリング音が107dbくらい有りました。そこから後期型、型式と変わり音はEUの排ガスや騒音規制で大人しくなってしまいましたが、馬力は360馬力から421馬力まで上がりました。2リッターなのに400馬力超えとは凄すぎます。
9
肝心のブレーキラインとフルードを替えた感触はとても良い感じです。当初車はバイク程効果を感じないと思われたのですが、カチッと剛性感出ました。高速域、峠での使用で早く感触を確かめたいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TOPRANK Auto Technical Base - 板金塗装完成

難易度: ★★★

BBS RI-D - その1

難易度: ★★★

リアタイヤ組み替え 295/30/20

難易度:

ECUカプラー部オイルリーク点検

難易度:

板金塗装後のエラー検証

難易度:

TOPRANK Auto Technical Base - 板金塗装その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@姫 神 😭😭😭」
何シテル?   06/02 20:59
AMG GT, GSX-R1000(K4), Toyota SPADE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTS社外品パナメリカーナグリルAMGバッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:32:07
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA PZ-X 195/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 23:16:40
TCUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:11:31

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
家族用には使い勝手の良いスペイドです。
メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 S205に乗っていましたが、GTへの想いは忘れる事が出来ず遂にGTSを手に入れま ...
スズキ GSX-R1000 K4 (スズキ GSX-R1000)
イエローK4です!
ホンダ CR80 ホンダ CR80
公道走行不可のモトクロスレーサーです。2ストの吹けが物凄くレーサーな為、低速は全く無しで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation