• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりるれろ。の"俺車" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年7月11日

ロッソモデロ・リアピラーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロッソモデロ
リアピラーバーを取り付けます!

ちなみに、中古で購入したので
説明書はなく
ネットに完成写真があったので
それを見て
なんとなく自分で考えながら取り付けました。
間違ってるところもあると思います。
ご了承くださいm(_ _)m
2
写真、リアゲートダンパーのボルトを緩めています。
右側でも左側でも
好きな方から始めていいです。
3
写真が右、左と変わりますが
写真を撮ってたり撮ってなかったりの違いですw
そこも、ご了承下さいm(_ _)m

ボルト緩める前に
カバーを少し外しとくといいです。
4
取り外す時、どちらかの手で押さえとくと
いいかもです。
先に書けよwみたいなw
身長ある人は、頭で押さえることができます!(羨ましい)

押さえてないと
スーと下がってきます!危ないです!
2人でやった方が安全です!
でも1人で出来ました(^^)
5
外しました。
写真を撮るの苦労しましたw
押さえながら撮ってます( ̄∇ ̄)
6
はい、取り付けました。
反対側も同じように取り付けます。

ここが皆さん苦労するところです!
押さえながらボルトを締めなければいけないからです。
いや〜押さえながらやるのは大変でした(ーー;)
ここ2人いたら楽チンです!
7
で、
バーは付くようにしか付きません!
付けたら本じめです。
8
完成ッ!
カッコいいし
ガッチリ感があって
安定感が増しました!
誰でも簡単に取り付けることのできるパーツでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーブレース リヤトランクバープラス取付け

難易度:

タワーバー取付

難易度:

カワイ製作所 F/ストラットタワーバー取付け

難易度:

アスタビライザーをTRDからパチモンに交換

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

【超簡単】パワーブレース取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あずき877
えー😭」
何シテル?   12/23 19:42
らりるれろ。です(^^) 言いづらいので 『らりさん』と呼んでくださいw よろしくお願いします! 無言フォローOK こちらからフォローは あまりやらないので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:31:26
自作 フェンダー補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:19:17
JURAN ダウンマフラーリング Fタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 16:52:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 俺車 (スズキ アルトワークス)
新車で一括購入! 2018.6.29に納車しましたッ! HA36S(アルトワークス) ...
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
友達から貰いました。 マフラーかえたりしてました。 めちゃくちゃ走り回りました!
ホンダ シャリィ 50 ホンダ シャリィ 50
自分が小さい頃から 親が乗っていました。 原付の免許取って 自分が乗り始めました。 ノ ...
ダイハツ ミラ 爆音ミラ (ダイハツ ミラ)
友達から譲ってもらいました。 直管仕様にして乗り回してました! ただ、うるさいだけw 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation