• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年7月26日

SUPAREE シーケンシャルウインカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
ポジションにラインLEDを追加したかったのですが、ついでなのでシーケンシャルウインカー付を試してみました。

この車はウインカー下の隙間が広いので、そのまま貼り付け出来ます。

フォグランプの交換場所からアクセスしました。

配線はウインカー、ポジション、アースの3本のみです。
しかし、ウインカーやポジションから電流を取るとハイフラやキャンセラーに悩まされると思い、エーモンの4点リレーを使用してバッ直(ボンネット内の常時電源)しました。

シーケンシャルウインカーは綺麗に流れますが、元々のオレンジが強いですね。しばらくは併用のまま使用してみます。
2
配線図はこんな感じでやってみました。

白いライトはポジション連動にしましたが、ポジションランプからの配線をアクセサリー電源に置き換えればデイライトになると思います。
※あくまで素人ですので間違いがあるかもしれません。
今のところは問題ありません。

※追記 エーモンのリレーには逆起電流防止のダイオードが無いということなのでリレーの青と黒に追加しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイライン自作

難易度: ★★

ヘッドライト曇り止め交換

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

アイライン削除

難易度:

後ろにも

難易度:

E85ヘッドライトの前期/後期互換性について

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月8日 8:41
こんにちは。
最近ちょっと忙しくて皆さんの記事を良く読んでいませんでした。
シーケンシャルウィンカー、流れていますね~。
でもノーマルの点滅を消す方が綺麗に見えそうです。
ノーマルを切ると、ウォーニングが働きますよね…。
コメントへの返答
2019年8月8日 14:06
tactさんコメントありがとうございます。

確かにノーマルのウインカーを消したほうが素敵ですよね!
このままはかなり微妙です。


ただ前期はヘッドライト自体がオレンジだからそこが光らないのは微妙かと思い、このままにしてます。
自分はどちらかというと車幅灯がメインです(笑)

後期だと絶対そのほうが良いですよね。
警告灯はやはり抵抗を入れるしかないですよね。


この車にはなんとなくシーケンシャルはリアの方が似合う気がします。
2021年6月5日 7:39
こんにちは。

シーケンシャルウインカー取り付けの参考させて頂きました❗
コメントへの返答
2021年6月5日 9:12
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てれば幸いです。
仲間が増えて嬉しいなあ😄

プロフィール

「@オイチさん これはたまらなく美味しそう🤤」
何シテル?   06/17 13:27
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49
R56 ミニクーパーS 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:23:38

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族所有車です。 燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車で ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation