• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

事故後修理②フロントバンパー外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントバンパーを外します。
アンダーグリルが割れたので、交換するためにはバンパーを外す必要があります。
また割れた部品の補修も必要です。

※余談ですが、この前磨いたヘッドライトがイイカンジですね。
2
今回はtactさんの投稿を参考にしました。
ありがとうございます。

使用した工具は
●8mmのソケット
●T30
●六角レンチの細いやつ
※細くて硬ければなんでも大丈夫!
3
まずはフォグランプの配線を外します。
ハンドルをmaxまで切って作業スペースを確保。
※左の時は左、右の時は右に切る。

フェンダー内下部のカバーを開けて、フォグの配信を外します。
カバーを開けるのに、硬貨があると便利です。
4
外すのは
●左右フェンダーのプッシュ式リベット×各4
真ん中の棒を細く硬い棒で押し込むと外れる。棒を失くさないよに注意が必要。

●バンパー下の8mmのナット×4?
事故で外れてしまったので正確な数がわかりません。

●上部のT30ネジ(エンジンルーム内)×7
5
上部 T30×7の場所
6
ネジ類を全部外したら、バンパーの上部外側を外します。
写真の様なツメで固定されてます。

少し力を入れて引っ張ると外れます。
7
この写真の方向に引っ張ると簡単に外れました。
8
バンパーが外れたので、割れの確認と補修をしていきます。

やる前は凄く大変だと思い込んでいましたが意外と簡単でした。慣れた人なら30分かからないでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後ろにも

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

オイル交換

難易度:

ホイール塗装

難易度: ★★

ナビ 更新

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月12日 12:49
いよいよ始まりましたねー
作業はたくさんたくさんでしょが、
頑張って下さい(^ ^)
レアな作業が多いので、自分含めて
とても勉強になると思います。
コメントへの返答
2020年10月12日 20:46
励ましのお言葉ありがとうございます😀

パーツが続々と届きましたのて、時間を見つけては夜な夜な頑張ります。

何気に一番苦手なのは、リップスポイラーの補修と塗装です。
作業できる日が限られてるし、時間がかかるんですよね…。

プロフィール

「@@信者さん やはり46はお別れの方向なんですね😢それでもメンテしてあげるとは、愛に溢れてますね😊」
何シテル?   06/18 07:15
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z4E86 オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:33:04
ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation