• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

デフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デフオイルを交換します。
今回はワコーズのRGにしました。
注油用に灯油用のポンプを用意しました。

最近はなんか迷ったら、ワコーズかマイレみたいになってます(笑)
2
今回使用した道具です。

⚫トルクレンチ
⚫デジタルトルクレンチ(無くても良い)
⚫8mmソケット
⚫14mmヘキサゴンソケット(重要)
⚫ソケットアダプター(これは未使用)
⚫ドレンパッキン 27×22×1.0
純正番号0711-9963-355

今回の作業で一番重要なのは、14mmのヘキサゴンソケットです。フィーラー側は、スタビリンクが干渉して工具が入りづらくなっています。今回使用した、TONEの4H-14(全長7cm)は自分のトルクレンチとの相性バッチリでした。
トルクレンチはタイヤ交換とかに使う12.7mmの差し込み口のやつです。
60N.m位で締めてあるので、短いレンチだとパワーが必要です。
3
ジャッキアップをして、アンダーカバーを外します。アルミ製なのか凄く軽いです。
8mm×9本でした。

真ん中のボルトを一番最後に外したり、付けたりすると楽でした。
4
外すのは、フィーラー側とドレン側の14mmヘキサゴンです。

まずは必ずフィーラー側から開けます。

先にドレンを開けると、万が一フィーラー側が外れなかった場合に、自走出来なくなるからです。

ここがスタビリンクと干渉します。
今回使用した工具は相性バッチリでした。
5
続いてドレン側です。

抜くと勢い良くオイルが排出されます。

アレ?予想に反して全然黒くない。凄く綺麗です。
前のオーナーさんが変えたばかりなんでしょうね(笑)これなら変えなくても良かったかなあ。
6
灯油ポンプを使って入れていきます。
溢れるまで入れましたが、約1.2リットル入りました。
入れすぎかな?
抜いたオイルの量測れば良かった。

後は元に戻して終了です。

※灯油ポンプは大きめの方が楽ちんです。

今回の作業は樹架さんの作業を参考にしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2512397/car/2053905/4860263/note.aspx

※作業時の走行距離
123,752km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BSI 1回目

難易度:

Z4(E85)ユーザー車検書類一覧

難易度:

車検(3年目)備忘録

難易度:

車検

難易度:

2024年車検&ウォッシャーポンプ交換&質問m(_ _)m

難易度:

Z4(E85)ユーザー車検2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月4日 20:46
灯油ポンプで入ったんですね!
昔、シャンプーのボトルで入れようとしたら失敗しました😅
コメントへの返答
2021年5月4日 20:56
おっー、シャンプーボトルも行イケそうですね。時間かかりそうですが(笑)

お恥ずかしながら、灯油ポンプの向きを逆に使ってしまい全然汲み上がろなくて、失敗した!と思いました😅北国在住なのに…。
最近灯油入れることもないもんなあ(笑)
2021年5月4日 21:05
GW、ここぞとばかりにいろいろやってますね!(笑)
自分は飲食業ですので、毎日仕事です……

デフオイルが灯油ポンプで入るのはビックリです。
硬いので無理だと思ってました。
BMWはやったことありませんが、
国産なら普通、漏れるまで入れればOKですよ!
BMWも同じだと思いますが………
コメントへの返答
2021年5月5日 2:29
お仕事お疲れさまです。

デフオイルは、聞いていたほど硬くなかってです。エンジンオイルより気持ち硬いくらい。
温めた方がいいかなと思いつつ、そのままやりましたが、楽々でした😁

例年北海道のGWは寒くて、出掛けても楽しくないんですよ。色々といい季節となる6月~10月に向けて準備してます。

本当は、オイルパンガスケットの交換とブレーキローターの交換のために三連休を取りましたが、共にDIYでの修理を諦めたので代わりに気になること一気にやっています😄
2021年5月5日 17:33
灯油ポンプは良いアイデアですね。
チューブが太いから粘性が高くても送り出せたんでしょうね。👍
コメントへの返答
2021年5月5日 18:35
ポンプは樹架さんの整備手帳からお知恵を拝借しました。
皆さんが言うほど、硬いと言う印象が全く無いんですよ。割とサクサク入りました。間違ったの入れたかなって思うくらい😅

プロフィール

「@@信者さん やはり46はお別れの方向なんですね😢それでもメンテしてあげるとは、愛に溢れてますね😊」
何シテル?   06/18 07:15
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z4E86 オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:33:04
ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation