• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年8月31日

ノックスドール 防錆施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
施工ページ
https://www.bestcars.jp/smart/theme388.html

施工動画
https://youtu.be/1lhhn3nQXFo

昨年の事故を乗り越え、長く乗ると決めたので(まずはあと6年、20万キロ)、前々から気になっていたノックスドールを施工していただきました。

今回もヴェゼルでお世話になったベストカーズ札幌さんに依頼しました。

コースはノックスドールプレミアムで、既に違う防錆剤が塗られているところが多いこと、またDIYで作業することがあること等からノックスドール300のカラーレスタイプでお願いしました。

料金は81,600円でした。
金額だけなら決してお安くはないですが、アンダーパネルやフェンダーのインナーパネル、さらにマフラーやローターも全て外して施工することを考えるとそれくらいはかかってもしょうがないかと。
これからは防錆はほぼノーメンテで済みそうですし。

いつもはヴェゼルのディーラーで防錆処理していただいてるのですが、3万近く払って、見えるところだけ処理して、定期的に施工し直すことを考えると、割安だと感じました。
2
写真だと普通の黒と違って、施工した感じがあまりしないのが、いいような、悪いような。
3
マフラーには、耐熱塗料を施工してくれます。

ベストカーズ札幌さんありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット/トランクリッドダンパー交換

難易度: ★★★

純正キー電池交換

難易度:

オイル交換

難易度:

幌コーティング

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

ナビ 更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月31日 7:36
いや、これは素晴らしい!愛ですなー😊
まる③号大喜びですねー!✨
コメントへの返答
2021年8月31日 10:23
コメントありがとうございます。
愛ですよね~😁

北海道は融雪剤とサビとの戦いなんですよ。
今年はどうせ長く乗るならとお金を掛けすぎてます😅事故修理であんなにケチってたのに(笑)
明日はATF交換へ。
これでしばらくは重整備無しの予定です👍

プロフィール

「@@信者さん やはり46はお別れの方向なんですね😢それでもメンテしてあげるとは、愛に溢れてますね😊」
何シテル?   06/18 07:15
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z4E86 オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:33:04
ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation