• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年1月10日

PA.SOFT でコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
アリで購入したPA.SOFT1.4.0でエラーチェックとコーディングをしてみました。

とりあえず、下記5箇所を変更。

①助手席ウインドウ ワンタッチ開閉
②キーでのオープン開閉
③時計24時間計
④3℃の警告音を解除
⑤アンロック時のウインカー点滅

一番期待していたのは、オープンの開閉です。しかし、エンジン停車時にこの動作はいかにもバッテリーの負担が大きい様子。たまにしか使えないかな?

一番満足したのは、アンロックウインカー点滅。これはまさに期待どおりでした。これだけでも元が取れたかな。
※動画有り

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビの更新

難易度:

エンジン始動せず

難易度:

タイヤ交換 Falken → Nitto 555 G2へ入れ替え

難易度: ★★

定期オイル交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

FRM3壊してしまいました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月11日 13:52
3℃での警告音は北国ではほんと要らないよね。
なる度に「なんだ、なんだ今度は何処壊れた」って心臓に悪いし。
コメントへの返答
2022年1月11日 15:49
コメントありがとうございます😄
北海道だと、スタッドレス履いてますし、
普段から路面凍結は気にしていますよね。

夏タイヤなら有難いでしょうね😁
2022年1月11日 19:37
おぉ!!これでどうやってコーディングするのか気になります!!
パソコンとか必要ないんですか?😳
コメントへの返答
2022年1月11日 20:08
コメントありがとうございます!

確かにこの投稿だと分かりづらいですね😅
パソコンにインストールします。
難点はドライバがXP対応です。
7や10でもドライバをダウンロードすればできるようです。

プロフィール

「@@信者さん 平均11kmはすごいですね!」
何シテル?   06/23 13:49
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z4E86 オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:33:04
ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation