• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグ交換をしました。
前回から3年4ヶ月、25,000kmでの交換です。
2
使用した工具

⚫トルクレンチ
⚫ラチェットハンドル
⚫エクステンションバー 30cm
⚫プラグソケット16mm
⚫ソケット10mm
3
まずはエンジンカバーを外します。
赤丸のメクラキャップを外すとボルトが見えます。10mm×2
カバーを外す時は、オイルキャップも外します。
4
カプラーを、イグニッションコイル、プラグの順で外します。
プラグは16mmのプラグソケットを使用。
付ける時は25Nmで締めました。


以前は、プラグの箱に書いている角度で締めてました。
その時よりも結構キツイ感じが感じがしました。
5
6番(一番奥)はタワーバーが邪魔です。
タワーバーを外すのも面倒なのでエクステンションバー(30cm)を使用しました。

慣れた方なら30分~1時間くらいで終わる作業かと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IGNITION COIL交換

難易度:

後ろにも

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

プラグとイグニッションコイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月19日 18:46
プラグ交換て効きますよね。ボビー号もポンゴ号もプラグ交換後ビンビンになりました😊
コメントへの返答
2023年3月20日 0:09
コメントありがとうございます♪
効きますね!
絶好調~😊
のはずが、試運転で嫌な事象が再発しました😣

プロフィール

「@@信者さん やはり46はお別れの方向なんですね😢それでもメンテしてあげるとは、愛に溢れてますね😊」
何シテル?   06/18 07:15
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z4E86 オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:33:04
ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation