• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

ヘッドライトリペア

Myエリのヘッドライトですが

コーティングが剥がれてきていて

ちょっと残念な感じになってきてます




磨いてウレタンクリアが

見た目にも良さそうなんですけど

プラレンズなので

ウレタンクリアを吹くと

クラックの恐れがあるようです

https://youtube.com/user/towapapa2009

こちらのチャンネルで

ヘッドライトリペアとして

サンディングしてからスモーク塗装ってのが

めちゃ綺麗でカッコイイ


ヘッドライト外して送れば

施行してくれるようですが

お値段は外車35,000円からと

まあまあのお値段

しかも人気で予約が結構先まで埋まってるようです



単にコンパウンドで磨いて

市販のコーティングが

1番現実的ですが

GRPから

こんなのが販売されてるんですよね



https://www.gregsraceparts.com/collections/aero-exterior/products/grp-headlight-protection-film-clear-bra-kits-for-elise-exige

これプレカットされてるし

なかなか良さそうなんですが

いかんせん

エリーゼのヘッドライトは

曲面がキツいので

上手く貼れるかどうか( ˊ~ˋ)ンー



日本でもマジカルカーボンで有名な

ハセプロさんから

ヘッドライトリバイバルシートというのが

販売されていて

それとよく似た感じなのかなぁと

ただ、車種専用の中にエリーゼはないので

汎用のシートを買って

貼ってからカットする必要がある



https://youtu.be/zV5KtlH6kLs

この動画見ると意外と貼れそうな気もしますが



むぅ


どっちか買ってみて

人柱になるか悩むな(笑)
ブログ一覧 | エリーゼトラブル | クルマ
Posted at 2021/10/13 18:27:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2021年10月13日 20:33
今後の動きに注目させていただきます(^_^;)
コメントへの返答
2021年10月13日 21:06
代打オレさん、どもです(^-^)
実行まで少々時間がかかりそうです(^◇^;)
2021年10月13日 21:05
プラにアクリルペイントは最初は良いですが経年で残念な状態になるケースが多い様ですね。。
最近ではライトリペアを施す業者も増えてるみたいですので
施工方法も数種類存在しますね〜
なかでも液剤を吹くスチーマーが施工後の仕上がりや持ちが良いと専門ショップに聞きましたd(*´ω`*)
コメントへの返答
2021年10月13日 21:10
xLEONxさん、どもです(^-^)
ペイントはDIYだとなかなか勇気が入りますねぇ(^_^;
スチーマーも体に有毒って聞きますし…
フィルムが良さそうですけど耐久性がどんなもんなのか分からないですしね。
2021年10月13日 21:24
ヘッドライトのリペア、スチーマ加工はアカン~って、話をあちこちで聞きますね~。(商売的には美味しいらしいけど)
自分でやるのならWAKO'SのHC-Kあたりで、こまめにやるのが失敗もなくて良いと思うけどペイントするのなら動画の様なアクリルペイントは止めておいた方よいでしょうね。
2液硬化型のウレタンクリアが一番だと思うけど、硬化後にあっ失敗した~って事になるとリカバリーするのが大変なんだよね2液は。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:29
すーじぃさん、どもです(^-^)
スチーマーも塗装も道具も購入する必要があるので余計にハードル上がります(^_^;
1番失敗しなさそうなのはコンパウンドで磨いて市販のコーティングなんですけどねぇ( ˊ~ˋ)ンー
フィルムがどんなもんなのか気になるんですよ(笑)
2021年10月13日 21:57
こんばんは
専用の塗料も出てますけど高いですよねえ🥺
取り扱いは普通だけど脱脂に溶剤系使えないから気を使います
フィルムの方が楽かな
コメントへの返答
2021年10月13日 22:03
yukio777さん、どもです(^-^)
お、ここにプロがいらっしゃった( ´艸`)
専用の塗料なんてあるんですね、知らなかった(^_^;
やっぱり後戻りできる方法で試すのが安全ですかね
2021年10月13日 22:28
こんばんは。
私は板金屋さんにお願いして磨いた後にウレタンクリア塗ってもらいました😊
今のところ困ったことは起きてないです。
コメントへの返答
2021年10月13日 22:39
紅男さん、どもです(^-^)
プロでも失敗するらしいですから良い腕の板金屋さんだったんですね(。•̀㉨-)و ✧

プロフィール

「@こたつ猫 交換すると壊れるとか聞きますよね(^_^;
知り合いの修理工場に交換してって頼んだら壊れるからやめときって言われました(≧∇≦)」
何シテル?   06/06 20:18
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキゾーストマニホールド交換 229,700km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:32:49
ブレーキローターとパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 18:04:17
フロントブレーキ付近より異音発生対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:33:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2台目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation