2025年05月27日
エースパターと
サブパターの
振り感が違う
同じセンターシャフトですが
テークバックの感じが結構違ってて
エースはスっと上がるのに対し
サブはなんかフワフワします
エースはシャフトをカーボンの重い物に
リシャフトしてあるので
クラブバランスの影響かと思っていたんですが
多分原因が分かりました
原因はコレ

エースはフェースが真上を向く
フェースバランス
サブが斜めになる
トゥヒールバランス
フェースバランスはフェースの開閉が少なく
トゥヒールバランスは開閉多め
この違いが影響してるはず
なんとかサブも使えるようにしたいので

左右に2個ずつ入ってる
ウエイトをいじってみようかと
サブの方が安定しそうなヘッド形状なので
なんとか違和感無く使えるようにしたいなぁ
Posted at 2025/05/27 19:48:34 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | スポーツ
2025年05月26日

来月開催されるらしい
特に欲しい工具はないんですが
行くと買っちゃうw
Posted at 2025/05/26 19:36:47 | |
トラックバック(0) |
工具 | 日記
2025年05月25日
今日は午前中雨降りで
肌寒かったですね〜
もうすぐ6月って言うのに
って毎年こんな感じでしたっけ?(^_^;
さて
今日は
昨日ヘッドライトに貼ったPPFのチェック

概ね良好ですが
完全に水気が抜けてない所が何ヶ所があったので
針で突いて水を抜き
ヒートガンで炙って修正
助手席側は2回目という事もあり
まあまあ綺麗に貼れてたので修正はなし
次貼る時はもっと上手く貼れる予感
って次あるん?(笑)
Posted at 2025/05/25 20:55:36 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | クルマ
2025年05月24日
今日は
義母を奥様と病院まで迎えに行く予定でしたが
病院の帰りに寄りたい所ができたみたく
私は同行しない事に

なのでいつも通り練習へ
その後ゴルフショップへ行って
シャフトとグローブを注文
ボッチメシは

お気に入りの濃厚煮干しラーメンを
午後からエリーゼ

ハチマキ貼りと

ヘッドライトのPPF貼り
昼寝もして
一人を謳歌(笑)
まあ予定が狂って良かったのかも(≧∇≦)
Posted at 2025/05/24 19:52:05 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2025年05月23日
今日半休とって
車検の終わったエリーゼを取りに行ってきました

帰る準備の整ったエリーゼ
今回車検の他に色々と作業を依頼

ヘッドライトのリペア
ウレタンクリア塗装です
コレが値段が読めず
高額請求になるかなぁと思ってたんですが
脱着塗装で片側1.5万円と
思ってたよりリーズナブルでした

エンジンフードのネット交換
もともとGRPのに換装済でしたが
エリパの方がスッキリして良さげでしたので
思い切って交換してもらいました

ダンパーステー修理接着
前に自分で接着して
しばらくしてまた剥がれたのを放置してましたが
コレもプロに直してもらいました

カーボンドアハンドル接着
リャン面で付けたんですが
暑い日や寒い日に
グイッと引っ張ったら取れる事があったので
ボンドて接着してもらいました

ディフューザー固定ボルトをフィキシングに交換

アタマ13ミリの固定ボルトを
ボンピンタイプに交換
以前アンダーパネルのやつは自分で交換済
自分でやろうと思ってた事も
車検ついでにやってもらいました

帰りは海沿いを通って

約1ヶ月ぶりに格納
Posted at 2025/05/23 19:05:45 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | クルマ