2025年06月26日
S3エリーゼから採用されている
リアトランザムパネル

コレって
カウル側はへこんでるんですかね?
穴が開いてるんですかね?
S2エリーゼに付けられないかなぁ
多分無理だよなぁ
たまに
S2でもトランザムパネル見たいに
黒くなってるのを見ますが
ラッピングですよねぇ
ラッピングかぁ( ˊ~ˋ)ンー
Posted at 2025/06/26 20:31:01 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | クルマ
2025年06月12日

今日またエリーゼで出勤
コンパクトカーと言われる
Vitzと比べてもかなりコンパクトなエリーゼ
帰宅途中に
久しぶりにエリーゼでコンビニ

意外とまっすぐ停めれたw
やっぱりハードトップだと
日差しが強くても
頭上の熱のこもり方が
だいぶ緩和されますね
Posted at 2025/06/12 19:51:19 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | クルマ
2025年06月07日
そろそろ梅雨入り
なんてワードが聞かれてきましたね
なので
エリーゼを梅雨支度

幌から

オープンを経て

ハードトップに
今日は気温も高く
オープンにはキツかった
ハードトップに替えて
エアコンの効き具合を確認の為
近所を一回り
エアコンバッチリ(๑•̀ㅂ•́)و✧
コレで梅雨でも大丈夫
って
乗らないのにね(笑)
Posted at 2025/06/07 20:01:11 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | クルマ
2025年06月05日

今日は
超久しぶりに
エリーゼで出勤
朝は小学生の視線が熱かった(笑)
で
ヘッドライトに貼ったPPFですが

糊ズレとかかなり目立たなくなりました
貼ってるのも言わないと
分からないくらいの透明度
プレカット済でDIYで貼れるし
結構おすすめかも
Posted at 2025/06/05 19:31:13 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | クルマ
2025年05月25日
今日は午前中雨降りで
肌寒かったですね〜
もうすぐ6月って言うのに
って毎年こんな感じでしたっけ?(^_^;
さて
今日は
昨日ヘッドライトに貼ったPPFのチェック

概ね良好ですが
完全に水気が抜けてない所が何ヶ所があったので
針で突いて水を抜き
ヒートガンで炙って修正
助手席側は2回目という事もあり
まあまあ綺麗に貼れてたので修正はなし
次貼る時はもっと上手く貼れる予感
って次あるん?(笑)
Posted at 2025/05/25 20:55:36 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | クルマ