• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

ポジドライブネジ

今日は会社が休業日なので

午前中にメーター周りのビビり音の対策をしました


蚊に刺されないように対策(笑)





暑いので熱中症対策も






コラムカバーを外すんですが

ちょっと注意が必要で



ここのネジと


裏のネジなんですが

普通のプラスネジじゃないの分かりますかね?


みん友さんのすーじぃさんに

教えていたたいたんですが

ポジドライブネジと言うネジなんです


以前

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3004886/car/2761712/5852021/note.aspx

GRPのウインカー&ワイパーレバーを付けた時には

知らずに普通のプラスドライバーで外しましたが

上手くトルクをかけられず

なめそうになったんですよ


そこで

ちょっと前にエリーゼには必要だなぁと思って

ポジドライブネジ用のドライバーを買いました



これ






普通のプラスドライバーとの比較

右が普通のプラスドライバー

左がポジドライブネジ用のドライバー


先端の形状が違いますね


http://f-gear.co.jp/howto/710/

コチラに詳しく書かれてます




今回はこのポジドライブネジ用のドライバーを

使用したんですが

トルクが掛けやすく

なめる感じは一切ありませんでした


コラムカバー以外でも

ポジドライブネジが使われてる所があるので

エリーゼの内装をバラす人は

ポジドライブネジ用のドライバーを

1本持ってても良いかも知れませんね








一通りバラして対策してみて


いつも行く山とは違うちょっと遠くの山まで

試走してきました








相変わらずセンス無い写真だ(^◇^;)


雨は降ってませんでしたが

途中通るトンネル内は完全ウエット


オマケに山道は

山汁ブッシャーでした(^_^;


軽く流してみましたが

舗装が悪い山道でも

ビビり音は出ませんでした(。•̀㉨-)و ✧


昼は

悪友のラーメン屋でランチ






少々悩んで


冷しあご塩と

鶏SOBA+味玉にw



冷しあご塩




鶏SOBA味玉トッピング


2連食でお腹いっぱい(笑)

もちろんスープも完飲

美味しゅうございました(。•̀㉨-)و ✧
































Posted at 2020/07/31 14:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2020年07月30日 イイね!

あって良かった(・∀・)

今日退勤後

エリーゼのリアフェンダーに

鳥の糞攻撃が( ノД`)アガー


鳥の糞は放置しておくのは塗装面に良くないし

すぐ取ってキレイにしたい


そこで



ブードゥーライドの

オールサーフェイススピードディテイラー


これ無水洗車をうたっているだけあって

良かです


糞が付いてる所に

プシューとスプレーし

少したってから

タオルで拭き取ると

キレイに取れます(*´艸`*)


出先でも使えるし

あると便利です(。•̀㉨-)و ✧







Posted at 2020/07/30 17:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年07月29日 イイね!

マッドガード的なヤツの効果

いい感じにウェット路面を走ったので

マッドガード的なヤツの効果確認



運転席側


あんまり効果無いのかなぁ(´Д`)





助手席側


マッドガード的なヤツとの境目


白で囲ったところを見ると

水をはね上げたあとがある


という事は

すこーしだけ効果はあるみたい(笑)


もっと大型のを付ければ

それなりの効果は得られそう




付けませんけど(爆)





Posted at 2020/07/29 17:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2020年07月28日 イイね!

梅雨明け間近か?





いよいよ梅雨明けが見えてきたかな( ̄ー ̄)ニヤリ


それは良い事なんですが

先月発注した

例のサイドのアレですが

まだ連絡来ず(´Д`)


納期3~8週間とアバウトな感じですが

今日でまる4週間


来月になるのかなぁ



Posted at 2020/07/28 18:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月27日 イイね!

きしみ音が減った



昨日付けたピラーバーですが

剛性が上がったと言えば

上がったような気がします(笑)


きしみ音が減ったので

それなりの効果はあるのでしょうね


メーター周りのビビり音ですが

怪しいところを特定



赤マルのあたりを触ると

ビビり音が止まるので

嵌め合いが悪いか

振動が増えたせいでビビるかだなぁ


今度バラして対策してみよう



Posted at 2020/07/27 17:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「@こたつ猫 交換すると壊れるとか聞きますよね(^_^;
知り合いの修理工場に交換してって頼んだら壊れるからやめときって言われました(≧∇≦)」
何シテル?   06/06 20:18
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキゾーストマニホールド交換 229,700km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:32:49
ブレーキローターとパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 18:04:17
フロントブレーキ付近より異音発生対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:33:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2台目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation