• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

放っておきゃ治る

今日も雨模様

桜も散ってしまいました(´・ω・`) ショボーン


さて

昨日旋盤作業中

切り粉が目に入って

ちょっと擦ってしまい

切り粉は取れましたが

瞬きすると痛みが(><)


退勤後

目薬を買おうと思い

マツキヨに寄ったんですが

どれが良いか分からなかったので

店員さんに聞いた所

放っておけば治りますよって(^◇^;)


商売っけがないというか(^_^;


殺菌成分が入ってるのは

めちゃくちゃしみると思いますから

涙成分のヤツが良いでしょうとの事で

オススメを買って帰りました


昨日今日点眼して痛みもなくなり

鏡でみても異常はなさそうで良かった


さてさて

5月1日に今年初ラウンドが決まったので




練習に行ってきました


ちょっと開眼したかも( ´艸`)


まあ開眼したと思う事は

身に付かないんですけどね(≧∇≦)





Posted at 2022/04/15 21:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年04月14日 イイね!

熱さ対策

今日は昨日までの暑さから

うってかわって肌寒い1日でした


さて

気温が上がり

車内が熱くなると

コイツらも触れないくらい熱くなる



ウインカー&ワイパーレバー




シフトノブ


シフトノブはカーボンのがあるので

替えれば良いけど


ウインカー&ワイパーレバーは

なんとかしたい


ということで

とりあえず測定


うまく対策できるかなぁ( ˊ~ˋ)ンー




Posted at 2022/04/14 21:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2022年04月13日 イイね!

CTEK

先日

スナップオンのガレージセールで

1,000円ガチャでゲットしたCTEK



残念ながらモバイルバッテリーでした



ランプが点灯するのは

青い4つのみ(´・ω・`) ショボーン


値段調べたら

まあ1,000円じゃ買えないので

要る要らないは別として

損はしてないので

ま、いっか(笑)




今日は退勤後にコンビニへ

大型の駐車場にエリーゼw


ていうか

ここのコンビニに

大型車が停まってるの見た事ないんだけど(≧∇≦)







Posted at 2022/04/13 19:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年04月12日 イイね!

今日も夏日

今日も夏日で暑かったですね💦


今日は作業服も夏服で仕事でした


さて

会社横の桜ですが

散り始めです





側溝は花びらだらけ


今週末には桜ももう終わりですね(´・ω・`) ショボーン








Posted at 2022/04/12 18:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年04月11日 イイね!

エアコン稼働

今日も夏日で暑かった💦

なので



エアコン稼働


シーズン前に稼働確認です


バッチリ冷えるので

今年の夏も安心




近所の桜も今が一番の見頃です






Posted at 2022/04/11 19:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@こたつ猫 交換すると壊れるとか聞きますよね(^_^;
知り合いの修理工場に交換してって頼んだら壊れるからやめときって言われました(≧∇≦)」
何シテル?   06/06 20:18
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2021.3.20 リモコンの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 06:46:24
エキゾーストマニホールド交換 229,700km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:32:49
ブレーキローターとパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 18:04:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2台目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation