• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

〔猫2〕保護猫2作戦(1)

〔猫2〕保護猫2作戦(1)  この前の火曜日。長期出張の代休が取れたのでJ36でドライブ。札幌市の北端に近い福移に来ました。ここには

札幌市動物管理センターの福移支所があります(札幌市が保護した猫は本所ではなくここに収容)。7年前の12月にマヤを迎えた場所、懐かしい。
 さて何故ここに来たか。この前の長期出張は1年ちょっと前から行かなければならないことが判っていました。

 長期出張中は保護猫を世話できない(馴れてない猫だと実家にも預けられない)ので、出張が終わったら保護猫を迎えようと思っていたのです。ということで「保護猫2作戦」(保護猫1はマヤ)決行!

 では見学に。職員の方に案内されて猫保護室へ。マヤの時と変わっていません、懐かしい。
 さて本来は数部屋に分かれて50匹保護されているのですが、

実は動物管理センター、この日が最後の業務日。11月からは新築された「動物愛護管理センター」に業務移管(新たな譲渡は11月13日から)。なので保護猫もすでに新センターへお引っ越し、6匹しか残っていません。
 この日が動物管理センター最後の譲渡日で直前のネットに載っていた子を3匹チェックして来たのですが、すでに引っ越し済み。

 入って右側の2匹。

 入って左側に1匹。この子はとても人なつこく、私の10分くらい後に来た方が譲渡希望されました。良かったね。

 大柄な猫ですがキャリーケージがちょっと小さめ。でも猫は狭いところが好きなので大丈夫でしょう。幸せになってね。

 入って奥の3つのケージのうち、左の2匹。

 右の1匹。

 ネットでチェックした子は引っ越ししていませんでしたが、これも何かの縁。この子を引き取ることにしました。

 先ほどの方が職員との面接、その後が私。待っていると

なんとこの部屋の引っ越し開始。ネット上ではこの日の17:00まで譲渡可能となっていましたが、

まぁ動物相手なので負担のない引っ越しプラン、ということなのでしょう。

 部屋にはこの猫だけになってしまった。という訳で動物管理センター最後の譲渡猫を迎えることになりました。

 では面談。マヤの時もそうでしたが、ここで本当に飼えるのか確認されます。ちなみに民間の保護猫団体では独身男性は譲渡してもらえない、という話を聞きます。札幌市は65才以上だと万が一に預ける先が無いと譲渡されませんが、独身男性でも譲渡してもらえます。市民でなくても可です(私も市民ではありません)。

 必要書類と誓約書を記入、マヤみたいに3年馴れなくても返却は絶対不可。でもセンターに納めるお金は一切かかりません。

 手続きが終わってJ36で帰ります。奥に引き籠もっていますが

扉を閉めるとちょっと出てきました。

 では最後の業務日だった動物管理センターに別れを告げて出発。この後は保護猫を迎えたら必須の場所へ。その模様は、明日は4週ぶりの「朝食」の日なので、明後日のブログで。
 それでは昨日のレミ。

 朝のあいさつ。

 ケージ屋上、行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 私の部屋の前でゴロゴロ。この奥の部屋に保護猫2がいますが、気配は余り感じてないみたい。レミ、ネコが苦手なねこなのでこの先は当分出禁です(笑)。

 昨日はネズミおもちゃで遊びます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1491】
ブログ一覧 | 保護猫2 | ペット
Posted at 2023/11/03 07:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔猫2〕保護猫2作戦(2)検診と命 ...
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサト (9)
wssb1tbさん

〔隔週〕ミニカー(46)トヨタプリ ...
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサト(16)+ネ ...
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサト (4)
wssb1tbさん

南新宿へ #Volvo ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2023年11月3日 7:26
おはようございます

新しい家族おめでとうございます
やはりそうでしたね
元気に幸せに暮らして
貰いたいですね

また次回より楽しい可愛らしい
ご報告を楽しみにしています
コメントへの返答
2023年11月3日 7:39
おはようございます。

お言葉ありがとうございます。
お察しの通りでした。
人に馴れていない子なので、また各種作戦の始まりです(笑)。

今後ともよろしくお願いします。
2023年11月3日 10:40
こんにちは
家族が増えましたねぇ~
よく見えませんがマヤちゃんと似た雰囲気が?
今後、楽しみですねぇ〜
コメントへの返答
2023年11月3日 14:48
こんにちは。コメントありがとうございます。
増えました。マヤの最初みたいに隠れているので、ちゃんとした写真が撮れません。そのうち撮ります。
2023年11月3日 14:18
Wonderful!
最初先住猫を威嚇しててもどこかで折り合いをつけて絶対仲良くなりますよ!
コメントへの返答
2023年11月3日 14:51
こんにちは。コメントありがとうございます。うちでは専従猫が威嚇しますが(笑)、いつかは落ち着くと思います。
2023年11月3日 20:11
wssb1tbさん、こんばんは。
新しい家族を迎えられたのですね。
もうすぐ2年たちますがまだ決断できないでいます。
レミちゃんと相性が良いと良いですね。(^_^)
コメントへの返答
2023年11月3日 20:19
こんばんは。コメントありがとうございます。私は先代みけのときも猫がいない方が辛いと思うタイプでしたが、いろいろ考え方がありますよね。
今回の保護猫も最初のマヤみたいで手強いです(苦笑)。
2023年11月3日 20:47
こんばんは♪
ご家族が増えましたね…また賑やかになりそうですね♪(^o^)
チュール作戦、練り練り実行っすね(笑)
コメントへの返答
2023年11月3日 20:57
こんばんは。コメントありがとうございます。
増えました。今回もちょっと難しい保護猫なので(苦笑)、チュール久々にたくさん買いました(笑)。

プロフィール

「〔XSR〕ミニツーリング(ソフトクリーム食べにニセコ 3) http://cvw.jp/b/3004919/47770515/
何シテル?   06/09 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト+クルマ・バイク(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブログは最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation