• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

〔XSR〕1000kmオイル交換+ちょっと遅い1ヶ月点検+ゾロ目+トラブル発生(苦笑)

〔XSR〕1000kmオイル交換+ちょっと遅い1ヶ月点検+ゾロ目+トラブル発生(苦笑) XSR、走行1000kmを超えました。この前の土曜日、午前は部活で休日出勤。午後から購入したショップさんへ向かいます。この日は最高気温なんと13℃!5月下旬とは思えない寒い気温で上着3枚重ね+オーバーズボン+冬靴+スキー手袋の重装備(笑)。

 途中でゾロ目、1111km! 道中で二人の方からヤエーが(笑)。私は自分からはしませんが、されると可能な限り返します。

 1時間ほどでショップさん到着! 寒かった(笑)。

 では整備開始。オイル交換と、ちょっと遅くなりましたが1ヶ月無料点検。

 店内にはかわいいバイク、ホンダ製のヤマハビーノとダックス125。50CCビーノの新車は来年で終了、メーカーではもう受注締め切ったという話がありますね。ダックスは中学生の頃、ダックス70のプラモデル作りました。

 オイル交換と1ヶ月点検終了!この後、本当は帰りにミニツーでもと思っていたのですが、余りに寒いので直帰することに。

 では帰宅。4月の吹連会議の時より寒かった(笑)。さて、帰宅後にトラブル発覚! ショップさんから電話、エンジンオイル給油口のOリングが脱落していて店内から見つかった(苦笑)。郵便で送るとのこと。

 確認すると付いてない。給油口の周りにちょっと油が。油量は大丈夫で「直ちに影響はない」ようですが、さて届くまでどうしようかな。続報は、明日はNゲージの日なので明後日の整備手帳で(なので木曜朝はレミサトの記事ありません。金曜の今週のレミサトをご覧ください)。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 レミはタワー屋上、では行って来ます。

 サトはケージ屋上に移動、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトはケージ部屋に戻っていました。毛玉吐いちゃったので洗濯のため、朝に座布団カバー交換しました。ただいま。

 夜、レミはねずみおもちゃで飛んだ!

 サトはケージ屋上で頭すりすり。

 昨日はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトは部屋でブラシ、ゴロゴロ。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1663】
Posted at 2024/05/28 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | XSR | クルマ

プロフィール

「〔XSR・CB〕ミニツーリング(親子で墓参) http://cvw.jp/b/3004919/48596700/
何シテル?   08/13 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28 2930 31 

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation