

昨日の土曜日、午前は部活で休日出勤。天気が良かったので午後はミニツーリング。今週末はうちの子帰って来なかったので(そうそう毎週は帰って来れない)、久々のソロミニツーリング。


















始動性の悪いミニトレ、始動性を向上させてメインバイクにする作戦、行きつけのバイクショップで調整してもらってエンジン普通に掛かるようになりました。















マヤ「マヤレミのマヤです。」





















隔週水曜日、飛行機模型とマヤレミのブログですが、今回も最後までよろしくお願いします。今回は旧海軍、艦上攻撃機「流星」。





















![]() |
ヤマハ XSR125 ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ... |
![]() |
スバル サンバー スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ... |
![]() |
ヤマハ マリック ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ... |
![]() |
三菱 ジープ 高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。 |