• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige-changのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

ハンドブレーキレバーユニット

ハンドブレーキレバーユニット久々にエンジンリッドを載せてみました。
これはこの車のオリジナルで、でかくて重いホエールテール風のオールゴム製の「羽」が付いていたやつです。その取り付け用のボルトの穴が開いてます。
また、カレラのロゴバッチが付いていますが、かなり下のほうに付いてますね。

現在うちにはこのリッドと、「羽」が付かないノーマルなリッド、’75カレラに付いていたオリジナルの純正「ホエールテール」、非純正のホエールテールがあり、置き場に困っております。
今日、コイツを乗せてみたのは、ハンドブレーキレバーユニットを取り外すのでシートを取り外したのはいいが、置き場に困ってしまい、このリッドを置いていた場所を空けなければならなかったからなのです。
まぁ、間抜けな話でありますなぁ・・・・・とほほ。


本日の作業の様子はこちらこちら
Posted at 2010/02/21 23:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年02月14日 イイね!

サッカー日本代表の行方・・・・はあんまり関係ないけど

サッカー日本代表の行方・・・・はあんまり関係ないけど3点目を入れられた際に「ぐぉら~おかだぁ~」と叫んでTVのスイッチを切りました(笑)
あまりに情けない。友人は今度のワールドカップ、南アフリカまで年休を取って見に行こうかと言ってきました。なぜならその次の我国のワールドカップはないかもしれないからです。
いかんなぁ。

ところで911の方は又もや「ネジ」問題が発生しております。
今度は自分でやったのではなく、以前の補修の際にどこかのプロがやってたみたいですね。
詳しくはこちら
Posted at 2010/02/15 00:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年02月11日 イイね!

ガレージ入場1周年記念

ガレージ入場1周年記念早いもので、911を「牛小屋」ガレージに収めて、丁度1年になりました。
1年経つのに911の作業は全く進んでいない感じがします。

この辺で起死回生の「全塗装」をと目論んでいるのですが、塗装屋さんの選択と資金の関係で頓挫中ではあります。
まぁ、資金的な要因が大きいのかな(笑)

ここに書き始めた当初に書いた気がするのですが、この911の掃除プロジェクトはあくまでも「小遣い」で何とかする、というのを基本理念(笑)としておりますので、日々貯蓄に励まねばなりません。
ところが、この辺はダイエットも同じだろうと思うのですが、なかなか成果が得にくいという・・・・・

ともあれ、今後も粛々と掃除して行くしかないな、と改めて思ったのでありました。



画像は1年前の入場した直後の画像です。

最近の作業の様子はこちらこちら
Posted at 2010/02/11 17:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年01月31日 イイね!

阿蘇

阿蘇東京からやって来た友人を、足車2号に乗せて、阿蘇までドライブしてきました。
植木I.C.で降りて、合志、大津を抜けて阿蘇に至るカントリーロードが最高でした。
友人は北海道の景色のようだと言っておりましたが、確かに!!

帰りは熊本市の方にでて、「八木カレー」で夕食。午後9時過ぎに当市へ帰ってきました。

さて、先週折れたボルトのリカバリー作業、1時間ほどの作業で完了しました。

詳しくはこちら
Posted at 2010/01/31 23:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年01月29日 イイね!

ボルト破断

ボルト破断先週、911の顎下にあるクーラーのコンデンサーをガードしているパイプ?を取り外そうとして、右側は難なく外したのですが、左側を何を思ったのかねじ切ってしまいました。
ココのボルトは下から締められてますので、上から見ると時計方向に回せばよいのですが、反時計方向に、しかも固いもんだから少々力を入れてしまい、ガゴッという大きな音とともにボルトの首をねじ切りました。
錆やオイル汚れで固着していなかったのがまだ幸いですが、このリカバリーどうしようか・・・・


というわけで、センターポンチ、エキストラクター(逆タップ)、高硬度ドリル刃を買い込んできました。
明日は京都生まれ奈良在住だが東京へ単身赴任中というややこしい友人が東京からやってきますので、このリカバリー作業は日曜日の作業となりそうです。


画像は明日友人と訪れる予定の「八木カレー」 最近ココのカレーにハマってます。
Posted at 2010/01/29 19:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「久々の工場訪問 http://cvw.jp/b/300554/44789344/
何シテル?   01/26 19:10
20年間眠っていた’78 911SCを譲り受け、路上復帰に向けて掃除を開始。 その1年後に牛小屋をガレージに改装するために作業を中断。その1年2か月後、晴れて改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MH21S ワゴンR エンジン不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 18:54:05
MINI LITEがほしい~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 07:12:00
ハンドルを交換。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 14:20:24

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
miniに2年乗ってきたが約4万kmを踏破し、さてそろそろ代替かな、と思いながら次期愛車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在「掃除」中! 動き出すまでは未だ随分と時間がかかりそう。 2018年10月4日 ま ...
ミニ MINI 足車6号 (ミニ MINI)
12月に入り、今回の可処分所得で何をしようと思っていたら、いつの間にか買ってしまっていた ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 伝説の足車1号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
たしか2000年頃に新車で購入して以来、我が家の足として活躍。新車で購入したのだが、その ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation