• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige-changのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

おおおっ!速ええっ!!

今日は急に仕事で「牛小屋」の近くに行くことになり、午後からは佐賀市の取引先と打ち合わせの約束があったので、「牛小屋」近辺から佐賀市に直行で行くことにしました。
背振山地を越えていく訳なのですが、ここの途中には有料のトンネルがあって、旧道の峠越えを幾分緩和しています。

さて、私が会社のライトバン(1500cc オートマ)で、牛小屋方面から来た道から福岡市内から峠へ向かう道へ合流しようと車の流れが途切れるのを待っておりますと、目の前を白い930が通り過ぎました。
車が途切れるのももどかしく峠へ向かう道に合流すると、アクセル全開で930を追います。幸いにも速度の遅い先行車がおり、程なく追いつきました。
この峠は先ほど書いたように途中でトンネルと旧道に分れておりますが、件の930氏はトンネルに向かう遅い交通を避けて、迷わず旧道へ向かいます。
ほくそ笑みながら僕もついて行きます。するとその峠道にも遅い先行車が走ってます。その遅い車に引っかかり930はスピードダウン。引き離されかけていた我がライトバンも追いつきました。よく観察しようと930の後ろにピッタリとつけます。
ううむ、牽引用のフック取り付け穴があのでかいバンパーラバーの内側にあるから、’84以降の3.2ℓのカレラか!とか、おおFフェンダーにもウインカーがあるからやっぱり’84以降のカレラかとか、おおっフロント7J、リア8Jのホィールをはいてるとか、おおおっサンルーフ付だとか、いろいろ観察させていただきました。
そのうち、先頭を走るトヨタ ノヴァが堪らず脇に避け、930は加速!と思いきや、さらにその先にトヨタ カローラ(紺メタ)が走っております。
この隙に私は追いついて更に観察を続けておりました・・・・が、カローラ氏も転がるように脇に避けてしまい(しかもカーブで)、930氏はここぞとばかりに加速してゆきます。その速いこと、速いこと。930の十分な速さに、傍で見ていただけにもかかわらず満足しましたよ。
でもイタイケナファミリーカーをあんなに煽ってはいけませんなぁ、930氏。

ん、今これを書きながら考えてましたが、その後ろには私が付いて観察してたから・・・・・・・・え?元凶はオレ?
Posted at 2007/10/16 20:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2007年10月14日 イイね!

復活の第一歩か・・・

復活の第一歩か・・・皆様、ご心配をお掛けいたしました。
まだまだですが、幾分気持ちも落ち着いてきたように思います。
励ましの直メールやコメントをありがとうございました。

さて、気分転換に「牛小屋」改造のために、詳細な寸法を測りに現地に行ってきました。本当は16日以降の契約なので、明後日から出入りできるのですが、ま、よかろうという事でお邪魔してきました。

画像がピンボケで申し訳ありません。
911は、ここのスロープをバックで降りて、間口2間の入り口を右に入る予定。
奥のブロックの部分が作業場になる予定であります。
Posted at 2007/10/14 22:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2007年10月08日 イイね!

牛小屋

牛小屋本日、不動産屋に行って契約してきました・・・牛小屋を。
勿論、牛小屋だけではなく、その母屋もなのですがね。
暫くは911そっちのけで、ここをガレージに改造する作業が待っております。

画像は元牛さんが寝起きしていた場所であります。
ここに床を張って、奥のほうはストレージに、手前の方に911のお尻が覗くようにしたいと思っております。

車が直接乗る場所を板張りにするか、コンクリートにするのか迷っていますが、その前に今の作業場の立ち退きが迫っておりますので、仮置き出来るようにするのが先決ですなぁ。
Posted at 2007/10/09 00:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2007年09月22日 イイね!

元牛小屋

元牛小屋今は納屋なんだけども、元牛小屋というのを発見したのです。
おおやったぁ!これで次期作業場はOK!かと思いきや、流石にこの納屋だけでは賃貸物件としては成立せず、母屋込みの物件であったのです。

今住んでいるところからはかなり遠く、別荘と言ってもいいくらいであります。
週末に家族で出掛けるにはまさに別荘!!

現在交渉中であります。
Posted at 2007/09/22 21:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2007年09月15日 イイね!

作業場探しの日々

作業場探しの日々いやぁ、大変です。
先週くらいから目先を変えて、両親の家+911の作業場ということで物件を見て回っておりますが、これが結構大変。
両親が永く住み慣れた土地を離れて2年程ですが、今回また転居ということになりますので、周りの環境とか住みやすさが選定の条件。それに加えて911がお邪魔しますので、条件は更に厳しくなります。

先週末から方々の物件を見て回っておりますが、市内だと土地が狭く、かといって広い土地を求めると郊外に、なかなか決定打がありませんなぁ。

画像は木曜日に行った広島での画像。そう、ぽるぽるさんご贔屓の球団の本拠地であります。
Posted at 2007/09/15 18:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「久々の工場訪問 http://cvw.jp/b/300554/44789344/
何シテル?   01/26 19:10
20年間眠っていた’78 911SCを譲り受け、路上復帰に向けて掃除を開始。 その1年後に牛小屋をガレージに改装するために作業を中断。その1年2か月後、晴れて改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MH21S ワゴンR エンジン不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 18:54:05
MINI LITEがほしい~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 07:12:00
ハンドルを交換。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 14:20:24

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
miniに2年乗ってきたが約4万kmを踏破し、さてそろそろ代替かな、と思いながら次期愛車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在「掃除」中! 動き出すまでは未だ随分と時間がかかりそう。 2018年10月4日 ま ...
ミニ MINI 足車6号 (ミニ MINI)
12月に入り、今回の可処分所得で何をしようと思っていたら、いつの間にか買ってしまっていた ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 伝説の足車1号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
たしか2000年頃に新車で購入して以来、我が家の足として活躍。新車で購入したのだが、その ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation