• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige-changのブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

溽暑

じょくしょ・・・最近の気候にぴったりの言葉ですなぁ。
湿気が肌にまとわりつくような暑さのことを溽暑というらしいですが、酷暑よりも酷い暑さというニュアンスが伝わります。
まったく、最近のこの暑さにはやる気を奪われます。

 みんなが集うリビングには旧式のエアコンが取り付けてあるのですが、こいつがこの暑さにあっさり負けまして、何となく「じわっ」と暑いのです。22度に設定されているのに、部屋の寒暖計をみると29度くらいあって、「こりゃぁけしからん、最近はエアコンも3万くらいで売ってるらしいじゃないか」と爺が言い放ち、それに「そんなに安いエアコンは量販店の売り出しのチラシでも見たことが無い」と婆が反論し、それじゃぁヤ○ダ電気にでも行って見て来よう・・・あそこは涼しいし、ということになったらしいのです。

 私は話の途中から参加したので、訳が判らないまま足車1号に家族全員を乗せてヤマ○電気に向かいました。エアコン売り場?に直行するとなかなかの盛況で、係員さんに説明を聞くのも順番待ちという状況です。爺が素早く係員さんを拉致してきて、「お勧めはどれじゃ、余分な機能はいらんぞよ」と訊きますと、定価10万ん千円のエアコンが何と半額。爺は早速「これを包んでくれ」と申します。
係員さんは驚いて「ご自分で取り付けられるのですか」と訊いてきます。「いや、工事も素早くやってくれ」と爺がすごみます。傍で見ていて(こんな爺がクレイマーに変身するのだろうなぁ)と思いましたよ。
結局、工事は2日後にやってもらえることになり、そのエアコンを購入することとなりました。
その時点で迂闊なことに私はこの代金は親父が払うと思い込んでおり、先週のことも忘れてすっかり油断していたのでした。

 さて会計はと係員さんが私を見つめます。え!?見回すと家族全員が消えております。
ほぼ泣きながら代金を支払いました。この代金はたぶん来月末くらいに911全塗装貯金の口座から引き落とされるのです。先週のすし屋の代金も・・・・

911の明日はどっちだ!?

 
Posted at 2010/08/03 19:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年07月25日 イイね!

酷暑

酷暑かぁっと照りつける熱射のなか、何処にも出かけるまいと思っていた週末でありました。
が、オヤジの弟、つまり叔父が我が家に遊びにやってきたので、旨い寿司でも食いに行くか、ということになりご近所の名店と誉れの高い、つまりお足も高い寿司屋に出かけました。
昔話に盛り上がる爺婆どもは、あれやこれや食い倒したあげく逃走を図り、お店に取り残された私が奢ってやる羽目になりました。とんだ散財でありました。あああ、911の全塗装貯金が消えてゆく・・・



さて、長きに渡ったブロアファンの掃除ですが、漸く形になりました。
その作業の様子はこちら
Posted at 2010/07/26 00:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

恐怖!同窓会バンド

恐怖!同窓会バンド先週、中学の同級生という方から電話があって、今度の連休の日曜日に「同窓会」があるという連絡であったのでした。しかし、1週間前に電話で連絡するか?と電話口で訝ったら、昨年の春に当所に引っ越していたので、私は行方不明ということになっていたという返事でした。
「行方不明」か・・・・・この歳になって「ゆくえふめい」か・・・・・とちょっと落ち込んでいたら電話口でその同級生が「あ、Shige-Changさん、バンドのメンバーになってますね。早速○○君に連絡とって見てください」との事。え?え?え?ばんどのめんば~?

ということでその○○君とやらに電話してみますと、「おお、探していたんですよ~、明日からスタジオで練習しますので・・・」
彼の話を要約すると・・・・
青春時代を取り戻すべく、同窓会でバンドデビューしよう!!ということらしいです。
・・・・・オヤジバンドのノリかい?
それって私は絶対参加なの?と訊くと、そうですとのこと。だって1週間しかないのにどうすんのよ?
そこは昔取った杵柄で・・・・という会話があって、そうか、他のみんなは昔、杵柄を取っていたのかとか錯乱しながらネットで音源を捜して、コードくらいは弾けるようにしてから翌日スタジオに行ったのでありました。

ところが、行ってみると知り合い、もしくは同級生と思しき人がいません。はて、スタジオを間違えたのかと思っていると、知らんおっさんが話しかけてきました。話してみるとそのオッサンが○○君だったわけで、連れられてスタジオに入っていくと、知らんおっさんやおばはんばかり。対応に困っていると、どうやら相手は私が誰であるか判っているらしく気安く話しかけてきますが、こっちは人一倍人見知りなので妙な塩梅であります。気がつくと敬語で受け答えしてました。しかし、こいつら、誰だ?同級生か?

しかし、このバンド、昔、絶対に杵柄はとっていない!断言するが昔取った杵柄などとは程遠い!
それから地獄の1週間が過ぎ、同窓会当日となりました。会場となった地元のライブハウスは幸いにも貸切で、無辜の同級生が他に3、40人いましたが、愛器ExplorerとMusicMan112-65をフルボリュームにして弾ききり、その後は乾杯もそこそこに、とっとと帰ってきました。
あ~恥ずかしかった。

後で考えると、全く妙な状況でした。まぁ、同級生という括りはあるにせよ、こっちは相手が誰だか全然覚えてない状況で、相手は私のことを知っているという状況です。記憶喪失になったらこんな感じになるのかしらん、と思いながら受け答えをしていました。
初恋の相手も居たに違いないのですが、ステージから見える顔はおばはんばかり。あ~歳をとるということは残酷な事なのだなぁと思いました。

さて、画像はクリーンアップ途中のモーターユニット。もう少し埃やゴミを取り除いてから、給脂、組み立てです。
Posted at 2010/07/19 18:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年07月13日 イイね!

F15

昨日は北陸に日帰り出張でした。
クレーム処理なので気持ちの良い出張ではなかったのですが、まぁなんとか仕事が終わり帰りの飛行機の中でのこと。
いつまで経っても離陸しないな、と思いながら窓の外を眺めていると・・・・・・・「お!F15だ!!」
私が乗っている飛行機の前に4機のF15が並んでいます。
そう、航空自衛隊小松基地のF15です。
こんな光景は滅多に見られるものではないので、じ~っと窓の外を眺めておりました。
その4機は、しばらくすると次々に離陸をはじめました。
よく戦闘機と旅客機をスポーツカーとバスに喩える人がいますが、あれは間違い!
F1とバスですな、あれは。特にタキシングから離陸してゆくさまは、ピットロードからコースに出てゆくF1さながらでありました。
なんかちょっと興味がわきましたよ、飛行機に。戦争の道具としてはNGですが、機能美の最たるものとしてカッコよかったですね。
残念ながら状況的に、携帯もデジカメも電源をオフにしていなければならなかったので、画像はナシです。
Posted at 2010/07/13 19:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年07月11日 イイね!

ワールドカップの功罪

ワールドカップの功罪・・・・とか、そんなに大げさな事ではないのですがね。
最早旧聞に属しますが、日本代表のグループ予選、決勝トーナメントと4試合をライブで見てしまいました。全く下馬評から外れて、健闘したと思います。開幕前は全く期待していなかった、というよりも全敗するかもしれないと思っていたクチなので、1戦目に勝利したのを観て完全にハマってしまいました。
まぁ、それが功罪の功の方だとすれば、罪の方は画像の通りファンハウジングを磨きすぎてしまった事でしょうか(呆)
試合を観ながら寝ぼけまなこでコンパウンド掛けをやってたもんだから、つい試合に気をとられて磨きすぎてしまいました。テラテラと光りすぎ。
思うに、下地のペーパー掛けをおざなりにやったもんだから、結構仕上げに響いております。
まぁしかし、ファンハウジングに関してはもうこれくらいにしといたろ、と思っております。
やりだすとキリが無いし、フロントトランクのカーペットの下に隠れて見えなくなるし・・・・とか自分を慰めております。

次回からはモーターの掃除とシャフトへの給脂とか、そんな作業に入ろうと思っております。
この一連の作業は、また折を見て整備記録の方へアップしましょう・・・かね。
Posted at 2010/07/11 21:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「久々の工場訪問 http://cvw.jp/b/300554/44789344/
何シテル?   01/26 19:10
20年間眠っていた’78 911SCを譲り受け、路上復帰に向けて掃除を開始。 その1年後に牛小屋をガレージに改装するために作業を中断。その1年2か月後、晴れて改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MH21S ワゴンR エンジン不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 18:54:05
MINI LITEがほしい~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 07:12:00
ハンドルを交換。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 14:20:24

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
miniに2年乗ってきたが約4万kmを踏破し、さてそろそろ代替かな、と思いながら次期愛車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在「掃除」中! 動き出すまでは未だ随分と時間がかかりそう。 2018年10月4日 ま ...
ミニ MINI 足車6号 (ミニ MINI)
12月に入り、今回の可処分所得で何をしようと思っていたら、いつの間にか買ってしまっていた ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 伝説の足車1号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
たしか2000年頃に新車で購入して以来、我が家の足として活躍。新車で購入したのだが、その ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation