• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige-changのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

う~む・・・・・

ここのところ作業記録が停滞しております。
別に作業をやっていないわけではなく、今のところ例のブロアファンのハウジングを磨いていますが、仕上がりが気に食わなくて、下地のサンディング(320番)からやり直す事2回。未だに未完成です。

その分の画像は撮ってますが、ビフォーアフターで並べてみても違いがよく判らないという体たらくでして、かたや320番のつや消し仕上げ、かたやコンパウンド細め仕上げ。これが並べてみてもどっちがどっちだかよく判らない。つや消しが妙に光って、つやありに見えるという・・・・

というわけで、今のところ下地の320番でサンディングからやり直す事はしませんが、3M社マイクロファイン(1500番くらい?)からやり直しを決意しております。

画像も太陽の下で撮って、きっちりと違いの判る画像を掲載する予定でおります。あくまでも予定ではありますが、請うご期待というところで・・・・・

ともあれ、911をバラシはじめたのがもう4年も前になります。
作業はそれほど進んでおらず、本来は夢に描いていた911はとっくに出来上がっていた筈なのですが、現実にはまだこの程度。でも、まぁ、困るわけではなし、気を長くもって、ぼちぼちやりますよ。
決してモチベーションは下がっておりませぬ!(笑)

Posted at 2010/06/28 18:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年06月08日 イイね!

iPad しろ靴下さんにインスパイアされたの

iPad しろ靴下さんにインスパイアされたの過日 「みん友」のしろ靴下さんがご自分のブログにアップされていたiPadに興味津々。
画像は携帯画像で申し訳ないですが、そのiPad
早速手に入れてみたのでした。





というのは真っ赤なうそで、ウチの課長クンが手に入れたもの。
昨夜彼の家に届いたらしいので、早速業務命令で会社に持ってきてもらった。あはは・・・・

これからappleのサイトに行って注文するつもりであります。
いや、これ便利。

しかし、最近は物欲に走っておりまして、ディフェンダーのワンテンピックアップも欲しいぞ!とか思っております。まぁ、それはともかく、手が届くものには躊躇無く手を出してしまうので小遣いが払底し、今月分の911の全塗装貯金は0ですな。
Posted at 2010/06/08 09:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年06月06日 イイね!

既に夏か・・・・・

既に夏か・・・・・今週になってから暑くなったような気がするのは、やはり気のせいでしょうかね。
部屋着は既にTシャツなのですが、家の中にいても暑い!と思うこともしばしばでした。
と言う訳で、週末に「牛小屋」ガレージに入ってみると、室内気温は既に30度を越えており、ファンハウジングと必要な道具などを持って母屋へ取って返しました。
という訳で今週からパーツを母屋に持ち込んで「掃除」します。


画像は友人から貰った1974年頃のEricをプリントしたTシャツ。ワタクシの大好きなお尻をCutしたExplorerを抱えておりますね。去年の2月に貰ったのに勿体無くて1度も着ておりません。そっちの方が勿体無いか・・・・

今週の作業はこちら
Posted at 2010/06/06 23:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

地獄に仏

地獄に仏週末は祖母のお墓参りでありまして、家族総出で行ってまいりました。
いやぁもう、最近はガソリンは高騰し、家族で食事でもするとすぐに諭吉が飛んで行きます。
しかも、もしかするとブロアファンのモーターも新調しなくちゃならないかと思うと、もう堪りませんなぁ。

と思っていたら、「みん友」になっていただいたばかりのjetcrewsさんから’89スピードスターから取り外したブロアファンユニットを送って戴きました。
いやもうホント、地獄に仏とはこの事ですよ。
とっても助かりました!

と言う訳で、jetcrewsさんに感謝しつつ’78のオリジナルブロアファンと比べてみたのはこちら
Posted at 2010/05/30 22:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

定期健診

定期健診会社の定期健診でバリュウムを飲みました。
胃透視というのでしょうか、右に3回回れだの、左を向け、もう少し腰をあげろ、などなどこの歳になって定期検診で息が切れるとは思いもよりませんでした。オマケに頭を下に逆さ吊りにされたし。
更にオマケで、バリュウムがお腹に障ったのか、調子が悪くなってトイレとを何往復したことでしょう。



作業は遅々として進んでおりません。
全塗装計画は・・・・・・なんとか資金調達して今年中に完成させる予定ではおりますが。
外れないブロアファンはここ
Posted at 2010/05/23 22:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「久々の工場訪問 http://cvw.jp/b/300554/44789344/
何シテル?   01/26 19:10
20年間眠っていた’78 911SCを譲り受け、路上復帰に向けて掃除を開始。 その1年後に牛小屋をガレージに改装するために作業を中断。その1年2か月後、晴れて改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MH21S ワゴンR エンジン不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 18:54:05
MINI LITEがほしい~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 07:12:00
ハンドルを交換。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 14:20:24

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
miniに2年乗ってきたが約4万kmを踏破し、さてそろそろ代替かな、と思いながら次期愛車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在「掃除」中! 動き出すまでは未だ随分と時間がかかりそう。 2018年10月4日 ま ...
ミニ MINI 足車6号 (ミニ MINI)
12月に入り、今回の可処分所得で何をしようと思っていたら、いつの間にか買ってしまっていた ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 伝説の足車1号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
たしか2000年頃に新車で購入して以来、我が家の足として活躍。新車で購入したのだが、その ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation