• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず。@白猫の"せろ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年11月27日

イオン発生機取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンルーバー取り付けタイプ。電源はUSB給電です。コードクリップは同梱されていますが、コードは吹き出し口の中を通して隠しちゃいます。
2
グローブボックスを取り外して、裏からエアコン吹き出し口まで電源コードを引っ張りあげます。
3
仮合わせをしてベストポジションをさがしています。ルーバーの間にコードを通して、なおかつ吹き出し口正面にクリップで本体を固定するので、ルーバーの可動域はめっちゃ少なくなります。上下の風向きは調整できません。左右のみ。ま、狭い車内なので別段困る事はありませんが。
4
位置が決まりました。後は裏側の配線をきれいに片付けて、グローブボックスを戻して終了です。

結構手前に飛び出すので...正直ジャマかも。ハザードが押しづらい、エアコンのパネルが見づらい、気をつけていないと変速時に手が当たりそうになる。
5
別角度から。

やっぱり配線は中に隠した方がスマートでイイですね。面倒だけどやって良かった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロールバーカバー取付け

難易度:

シャークテール球切れ修理②

難易度: ★★★

ルームランプレンズ交換

難易度:

給油口オープナー流用

難易度:

機械式VVC取付け

難易度:

リベンジ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ラジエターキャップ交換等 https://minkara.carview.co.jp/userid/3008066/car/2982412/6491751/note.aspx
何シテル?   08/07 16:28
2018年4月28日 コペンセロSを契約。 2018年9月2日 大安納車完了。 バイクにも乗ってます。 Kawasaki 1993年 ESTRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド クラッチペダルブッシュ オイルレスメタル軸受け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 06:52:06
ダイハツ純正 インシュレーター、スプリングシート他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:35:29
BLITZ Touch-B.R.A.I.N LASER TL401R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 21:24:29

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2020年7月26日 大安吉日に納車。 2014年式 2.0 GT アイサイト アプラ ...
ダイハツ コペン せろ (ダイハツ コペン)
奥さんとの共用車。 ほどほどにカスタムして、可愛く仕上げたいと思ってます。 2018/ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
1993年 ほぼ初期型のエストレヤです。 キャンディサンゴットオレンジ サドルシート
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2017年ホンダ クロスカブ(JA10) JA10型ファイナルエディションw イエローパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation