• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆まるの"フィット" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

ヘッドライト ウレタンクリア塗装 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回のウレタンクリア塗装失敗から1週間後の本日の午後、リカバリー作業を行います('ω'*)

この1週間、失敗したヘッドライトのままでフィットに乗るのはまあまあストレスでしたね(´・ω・`;)

仕事中もフィットの事ばっかり考えていた気がします(おいw)

まずはヘッドライト周りをマスキングです。

強度を上げるためにマスキングテープを太めに貼ってその上から養生テープを貼ってます(`・ω・´)
2
何番ぐらいからいけばいいのか分からなかったので最初から2000番でしつこいぐらい削るやり方を選びました('ω'*)

結局最後は2000番なので最初から2000番でやっとけば失敗しないだろうという考えです(´∀`*)

意外とあっさりゆず肌のザラザラは無くなってくれました(`・ω・´)
3
ペーパーがけを納得いくまで行い乾燥させたらあとはコンパウンドで磨いていきます(`・ω・´)

使用するコンパウンドはソフト99の極細コンパウンドです('ω'*)
4
自分は指でヘッドライトに全体的に付けてからウエスで力を込めて磨きました(`・ω・´)
5
これまた納得いくまで磨いたら乾いたウエスで拭きあげて終了です(´∀`*)

天気が曇っていたので写真では分かりにくいですが中々の透明感です(´∀`*)

もうちょい磨けばもっとキレイになりそうです、まあそれは時間つくって追い追いやっていくつもりです('ω'*)

一時はどうなることかと不安になりましたが終わってみれば黄ばみも取れて大満足の結果になりました(`・ω・´)

今回は乾燥時間をしっかり置いたのでヒビ割れしなかったのだけが幸いです。ただウレタン塗装はやっぱり難しいすね、これをうまくできる人は尊敬します(;^ω^)
6
さらに次の日、もう少しだけコンパウンドで追加で磨きました!

ツルツルになってさらにツヤが出た気がします(`・ω・´)

……があんまり変わらない気もするw

まあ…自己満足ですね(´∀`*)
7
最後には車が結構砂ぼこりやドロが付いてて汚れていたので近所のオートバックスに隣接してるコイン洗車場で軽く洗車して区切りとしました(`・ω・´)

…はぁ〜リカバリーできて本当良かった〜(´∀`;)


※追記 2021/06/25

この作業をして2年以上経ちましたがヘッドライトは未だに黄ばむことなくクリアな状態を維持しています。数ヶ月ごとに市販のケミカルで研磨してる方にはオススメの作業だと思います('ω'*)
8
おまけ

写真は2021/06/24撮影の2年以上経過した状態です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換・コーティング

難易度: ★★

車検準備 ライセンスバルブ交換

難易度:

デイライト レンズ磨き その②

難易度:

ヘッドライトのハロゲンバルブをLEDバルブに変更

難易度:

汎用フォグライト取付

難易度:

灯火 LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月15日 21:16
いつも「いいね!」をしていただき、ありがとうございます。
今日、この記事に気付きました。
私も、Fitではありませんが、もう一台の愛車「ノア」の
ヘッドライトをウレタン塗装して、全く同じ現象「ゆず肌」状に
なってしまいました・・・。いまだに施工手順に間違いはないと思っているのですが、なんでそうなったか私も分かりません。
豆まるさんと同じように、その「ゆず肌」状態で1週間過ごしましたが、どないしようか・・。とずっと考えていました。豆まるさんでは
ありませんが、同じ状況に陥った方の整備手帳があったので、それを参考にリペアして、大成功しました。クリアを吹いたのに、
またペーパーで削る作業には涙が出ましたが、コンパウンドで仕上げたらピカピカになりました。ノアの整備手帳にも上げてありますが、
いまだに透明でピカピカです。FITも210000キロ超えてますが、
まだまだ快調です。いろいろ参考にさせていただきますので、宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年3月16日 4:12
ちろさん

コメントありがとうございます!ノアの整備手帳拝見させていただきました。ホントに全く同じ状況になっていて失礼ながら親近感が湧きましたw

こちらこそいつもご自分で色々されているちろさんの整備手帳、すごいなと思いながら参考にさせていただいてます。ちろさんのFit、とてもカッコイイと思います。

これからも宜しくお願いします。

プロフィール

「@ムゲンGD3さん
初めてコメントします。
同じGDフィットに乗ってる身としてかなり衝撃的な写真で思わず息を飲みました…。自分も1人息子がいる身として不幸中の幸いと言っていいのかとりあえず命が助かって良かったと思います。

心身共にお辛いでしょうが無理せずリハビリ頑張って下さい。」
何シテル?   07/27 20:29
豆まると申します。元々はスポーツカー好きです。現在は結婚を期に乗り換えたフィットをできる範囲で触りながらまったりカーライフを送ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナードアハンドル塗装 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 21:39:51
ホンダ(純正) ストリーム用シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 10:20:28
太陽出てたけど汚れまくりで我慢できず洗車した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:40:10

愛車一覧

ホンダ フィット フィット (ホンダ フィット)
ホンダ フィットGD1に乗ってます。 結婚を期に経済的な理由で仕方なく乗り換えました。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
17歳の頃に中型2輪(現在は普通自動2輪だったかな)の免許を取り車を所有するまで乗ってま ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
免許取って初めて買った車です。購入当時で既に15年落ちでしたwこの頃はとにかくパーツを交 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
独身の頃に乗っていました。自分が結婚するまでの中で一番充実した時間を共に過ごした車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation