• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"サッちゃん" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2018年12月24日

ヘッドライト磨き🎄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メリークリスマス! 🎁今年一年頑張ってくれたサッちゃんへのプレゼントはヘッドライト磨き!!🎁マスキングテープが途中で無くなり、色違いになってしまいましたが、そこは気にしない。
2
ここ何年かはシュアラスターのゼロリバイブでケアしてきたのですが、かなり時間とパワーが必要な為、キイロビンゴールドだったらどうだろうかと使ってみました。
3
娘と2人で左右交代しながら磨きます。黙々と磨く。モクモクもくもく・・・・・😅ゼロリバイブだと付属の白いウェスが黄ばんでくるので黄ばみが取れている実感があるのですが、キイロビンだともともとスポンジが黄色いからよくわかんない。😅
それでも水で洗い流すとボディとの隙間に入った粒子まで綺麗に落ちてくれるのはキイロビンのいいところ。最後にエックスマールワンコーティングを施工してフィニッシュしました。
4
Before
5
after
キイロビンゴールドの効果はゼロリバイブより穏やかな感じで、今回の作業時間では黄ばみがまったくなくなるところまではいきませんでした。(娘が飽きてしまったから😅。)次回からはやはりゼロリバイブに戻ると思います。
そうは言っても、前後の差は写真でもはっきり分かるレベルですし、磨き心地自体はキイロビンゴールドの方が良かったんですが。
6
その他、樹脂部分を中心にエックスマールワンコーティングを施工したり、飛び石でできた塗装の欠けにタッチアップペイントをして作業を終了しました。
🎉Merry Christmas!🎁🎄
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラコ施工&ワイパー交換

難易度:

アーシング④

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジン不調

難易度:

車内の清掃

難易度:

車検前点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月25日 20:02
親子で作業している姿、ほほえましいですね。うちの子は車は乗せてもらうもので手入れをするものではないとの認識ですから。
コメントへの返答
2018年12月25日 21:03
BP5_2.0GT さん、こんばんは〜!
コメントありがとうございます!ウチも次男はそんな感じです。😅兄弟でも全然違うもんですね。
あ、娘はサンタさんにコピックをもらいました。

プロフィール

「@hirom1980さん、今晩は〜🤗
お陰様で大きなイベントが終わり、評価も上々だったので、まあいいかな?とか思っちゃうあたり、好きってしょーもない😅美術の業界はどこもブラックであります🤣24時間、戦えますか⁉︎」
何シテル?   06/01 22:03
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI PFM1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 14:59:26
不明 ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 06:37:11
オルタネーター交換(初) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:22:27

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation