• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"アーちゃん" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2019年2月24日

マウスパッドのリストレストをニーレストに流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R 1のシフトノブが生えてるあたりの出っ張りって、膝が当たって痛くありませんか?足癖悪いのかな〜😭
そんなわけで、固いプラスチックの触感を和らげるべく色々な素材を試しました。その決定打がこちら。
2
エレコムのマウスパッド リストレスト“COMFY カンフィー”(シングルタイプ) ブラック ┃MOH-013BK┃ です。
(画像はネットからお借りしてきました。)
3
通常はマウスパッドと一体化した製品が主流なんですが、今回は別用途なのでリストレストの部分だけを購入しました。低反発クッションを使用しており、表面の布素材もしっかりしているので、固すぎず柔らかすぎずちょうど良い感触で膝を支えてくれます。ディンプル加工がしてあり長時間や暑い季節でも蒸れにくくなっているのが二重丸◎
4
位置を確認して両面テープで貼る。以上。

すみません。整備手帳になってない😅
5
街角や山道でもしっかり膝を支えてくれるようになりました。かなり楽〜。

あ、ちなみにR1オーナーの義理の母はココに膝が当たることはないそうです。と、いうことは、これは私専用のプチチューンなのだ。ワハハハハ〜😉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントワイパーゴム交換(2024年6月)

難易度:

ペダル交換

難易度:

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tetsunobu さん、こんにちは〜☔️
これはシンプルかつ素晴らしい装置ですね❗️😳早速真似させていただきます‼️🙋🏻‍♂️」
何シテル?   06/23 11:17
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:12:34
イサム塗料 キャンディカラー 上塗りクリアー シエンナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:25
リヤゲートプロテクターver2製作 その5(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:26:56

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation