スバル R1

ユーザー評価: 4.15

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダルのストローク調整

    クラッチペダルを叩いてフットレストのスペースを作りました。フットレストは仕事の都合で時間が取れずまだ取り掛かってませんが、その間、クラッチミートの位置で悩んでました。私はバイク歴が長いのもあり、ミート位置は手前じゃないと駄目なタイプです。ところが、このクラッチペダルの踏み始め位置がブレーキペダルと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 23:25 Br.とむさん
  • ブレーキペダル整備不良

    フットレストの場所を確保してクラッチとブレーキにアルミペダルを取り付けた作業をした後、数日したらこんなナットが足元に。 ん?こんな大きなナットの脱着なんてしたっけ?と思いつつ、しばらく放っておきました。 そしたらある日の昼休み、いつもの本道から左に折れる枝道に曲がるとき、ブレーキ残しつつ5速から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 22:57 Br.とむさん
  • クラッチペダル右寄せとペダル取り付け

    R2用MTミッションに換装された車なので3ペダルです。以前、フットレスト設置を目指してクラッチペダル左側の空間を確保してみましたが、今回はもっと空間を広げるためにクラッチペダルの位置を右側に広げました。 別に車載状態でひねっても右に寄せることはできると思いますが、ピボット部が歪むのが嫌なので車体か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 20:39 Br.とむさん
  • フットレスト取り付け

    2023/8/11 フットレスト取り付け用のブラケットを自作、取り付けをしました。 CADで形を考えながら作り図面化 T1.2のSPHCをレーザーで切って曲げて貰いました。 BRZ用のフットレストがピッタリ作りように設計しました。 上側の曲げは角度が定まってなかったので万力で頑張って曲げます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月21日 23:26 新潟のねこさん
  • スポーツペダルに交換!(ただしAとBのみ)

    アルカンターラ仕様に近づけるべく色々とやっていますが、今回はペダルです。 標準仕様はチープな造りだったので、Y!でゲットしたスポーツペダルに交換しました。残念ながらフットレストは穴あけが必要という事でディーラーでは受けてもらえなかったので自家作業になります。そのうち気が向いたらやろうと思い、ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 14:31 asocchiさん
  • ペダル交換

    今まで乗った車たちには、標準装備でしたが R1は普通のペダルだったので交換しました。 約200000kmなのですり減りも目立ちます。 ブレーキペダルは、ゴムカバーなので外して付け替えるだけで アクセルは、初期型なのでワイヤー式です アームごとのASSYで交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 10:41 colinくんさん
  • フットレスト取付

    ダンボールで型取りしたら 1ミリ厚の鉄板で取付ベースを再現! 仮合わせすると問題なさそうなので 艶消し黒で塗ったら装着してお終い!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 07:32 ケンズィさん
  • 操縦性向上

    皆様こんばんわ〜🌟 フロントブレーキを交換して思い通り止まれるようになりましたが、いくら響が踏ん張っても自分が踏ん張れなきゃ快適ドライブが出来ません😅 なのでフットレストを移植しました🙆‍♀️ 全周リャンメンテープと矢印の3箇所ビス止めにて固定しました🆗 これで安心して攻められますね〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 21:28 Silly!さん
  • ペダル交換

    なかなかにボロボロw アクセルワイヤーに遊びを作るのに スロットルを開いて ドライバーを咬ませました! これだけあれば外せます! あとはサークリップを ドライバーで外せば抜けてきます! 外れました! あとは新しいブッシュをつけて戻したら完成! ブレーキペダルは買った時に交換したので 痛み具合に差が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 12:37 ポップ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)