• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g2designの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年9月2日

ウインカーレバー加工(オートライト取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
コムエンタープライズ(CEP)のフィアット500用オートライトの取付に際し、純正レバーを使ったAUTOポジションを追加する方法の解説です。諸先輩方の投稿を参考にしています。いつもありがとうございます。
2
コムエンタープライズ(CEP)のフィアット500用オートライトは、汎用品に対し余分なハーネスがあらかじめ外されています。さらにフィアット500用に取付部やカプラーまで写真で解説されているので、とても分かりやすくお勧めです。但しスイッチは黒いポッチが別付けけなんですね。余計なスイッチをつけたくない方は純正レバーを改造しています。
3
では手順です。ウインカーレバーの頭をグイッと引き抜きます。爪は2か所で力技でいけます。
この状態で黒い棒を回してみると4か所カチカチ止まります。1.2POPは2ポジションですが、元々は4ポジションなんですね。
4
元のオンオフの手前にAUTOのポジションを作ります。AUTO→OFF→ONの順になります。
5
構造を見てみましょう。4つの仕切りのうち1つが高くなっています。
この1か所が根元の溝に引っかかって止まる構造なんですね。
6
相手側は高くなった分凹んでいるのでこれを赤色部分を延長するようにカッターと彫刻刀で削ります。すると3ポジション目でカチッと入るようになります。
7
あとはAUTOの文字ですが、プリンター用紙でタトゥーシールと言うのがあります。インクジェットプリンターでプラモデル用の水張りシールを作るというのがイメージ近いかな。反転して制作します。
8
ピンセットで位置を決めて水をつけると印刷した紙が剥離してシール部分だけが残ります。不思議。耐久性が気になる方は艶消しクリアを吹くといいでしょう。これでもとに戻せば純正風AUTOスイッチになります。スイッチ部の配線はオートライト取付の整備手帳で後程アップします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストップランプ交換

難易度:

噂のアルカリ電解水(›´-`‹ )

難易度:

テールレンズ&A/Bビラーをラッピング

難易度: ★★★

fiat500、テールレンズ、プラリペアで補修

難易度:

テールレンズ補修

難易度:

(備忘録)フロントバンパー取外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3008 タイヤ空気圧調整後システム初期化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3011107/car/3164216/6696876/note.aspx
何シテル?   01/01 01:30
g2designです。よろしくお願いします。デザイナー、ギタリスト。みんカラ諸先輩方の投稿をいつも参考にさせていただいているので、私がお役に立てそうなところはど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OTTOCAST OTTOCAST U2-PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:02:08
フロアコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 15:58:34
【取り外し備忘録5】センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 15:57:45

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
妻の軽を買換えを機会に、長距離通勤の娘に私のミニを渡して、家族でローテーション。ジープと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
11年15万キロ乗ってました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私の趣味に付き合った娘の車です。もともと娘が駅までの近距離通勤のために買ったのですが、な ...
ミニ MINI ミニ MINI
今まで4WDマニアでした。今年から初めてのミニ MINI5doorに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation