• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

とある甲斐犬と行く河川散歩〜御勅使南公園編〜

とある甲斐犬と行く河川散歩〜御勅使南公園編〜












早朝に近所の散策を約1時間30分済ませて帰宅。
体調が良いのか…
腹這いで目をまん丸にしてコチラを見つめ続ける隊長。

はて…?
今日はどこに行くべなー?と
まだ行ったことのない御勅使南公園に徐ろに赴く。

御勅使川

などと書くととても縁起良さそう…

でも川名の由来が

・大水が出る意味の「水出川」
・水害時に勅使下向したことから

と…命名からして既に危険な香り。

短距離を急勾配で駆け下り
もう少し下流で横っ腹を突くように釜無川に合流します。

来る時に開国橋を渡りながら釜無川を見てみたけれど…
渇水期なのか?
釜無川の水量も超絶少なくチョロチョロとしか流れていなかった。。

ここ御勅使川に至ってはご覧の通り水量ゼロ、、、
渇水期に訪れるととても危険な香りが伝わらないかもですが
この川…尋常ではありません、、、



川名の由来も由来だけれど…
この川の何がどう尋常じゃないかは…



もうこの位置は下流域なのに…砂防ダム正しくは砂防堰堤?だらけ、、、
画像中央にはさもありなんの巨石…

Wikipediaさんから画像を拝借してこんな感じ、、、
尋常じゃないのがとても分かりやすい…
専門用語では床固群(とこがためぐん)になるのかな?


(この画像のみWikipedia様から拝借)

上流域の山肌がなかなかに脆いようで…

去年。腎臓病が発覚した直後はそう長くはないのかな?と思い込み
旅立つ前に甲斐犬のご先祖様が暮らされた地を見せてあげたいと
上流域となる芦安村の御勅使川で川遊びしても
素人ながらその砂防ダムの多さに驚き閉口。。。

上流から下流まで砂防ダムの連続…

近年各地で起こる集中豪雨と鉄砲水による被害。

山の鎧…とも称される地形。
周辺都県が豪雨や大雪だったとしても
山々に囲まれた気流の影響ゆえか…
山梨だけは晴れていたりする事も多く限界点は高いようでも
その限界を突破されたいつぞやの台風…数年前の豪雪では
あっという間に陸の孤島と化しました。

とはいえ。
御勅使南公園もなかなかに整備され
南アルプス市民の憩いの場のようで…
スポーツにジョギングにウォーキングに…
皆様思い思いの時間を過ごされておりました。

隊長も新規開拓地故か…スーパークンクン。
元々はカメラが苦手です。



水量ゼロゆえに川風もなく
若干ムシムシしていたけど喜ぶ隊長。



川の両岸に遊歩道が整備されております。



ご先祖様が暮らしたのは芦安村のガレ場ゆえか?
年老いても斜面が大好き…



武田期以降今に続く治水ネットワークに盆地民は生かされております。

でも確か今春。
下流となる富士川が注ぐ駿河湾での桜海老の漁獲高が激減。
静岡県は富士川上流となる山梨県にも調査協力を要請した。
と報道されました。

素人ではありますが上流域での治水や整備が下流域に
どの様に
どの程度
影響を与えているかは興味深い所ではあります。

はたまた桜海老の漁獲高激減は全く違う原因なのか?
何れにしても人間の営みと自然との共生の難しさを思わされもします。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2019/06/02 11:17:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知の人
アーモンドカステラさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

またまた✨
takeshi.oさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2019年6月2日 16:03
名前の由来は置いといて・・・
緑がちゃんと刈り込まれていて
整備がちゃんんとされてて
気持ちの良さそうな公園ですね!
(^^♪
コメントへの返答
2019年6月2日 17:32

信玄堤公園にしても…
御勅使南公園にしても…
ワンちゃん猫ちゃんのオーナー様方のマナーも良く、お土産💩を置いていきっぱなし…な感じもなく、市街地よりも気分良く散歩できます。。。

各市町村も税収の落ち込みもあって大変だと思いますが、未来に残していきたい公園達です。

プロフィール

「明けましておめでとうございます。久しぶりの職場…疲れました」
何シテル?   01/06 00:33
2018/02/24 GE6を代車で借りてからFITに興味を持ち始め~そんなこんなでFITについて色々調べていくと…スカイルーフにこそ異常なまでに執着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:17:08
シフトパターンイルミ 電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:38:38
ホンダ純正 リアワイパーモーターグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 12:07:37

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
快適コンパクトの普通のFIT(前期 DBA-GE8 , CVT) 【購入時走行距離 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1130kg(カタログ値) 憧れていたB16A(DOHC VTEC)搭 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なかなかどうして~キビキビ走ってくれます♪ コミ10万なので ・外装は多少やる気な ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1080kg(カタログ値) クーペチックなCピラー以降~ EGフェリオ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation