• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクズのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

仮想敵機

今日はチューニングフェスタがあったみたいですね。
さっきまで某速い方の車載見てました。


レースに出たいと思いつつ、長いこと出てないから、
やや恐怖心があります。




でも、そろそろ出たいなぁ~




1月2日のWRDあたり良さそうだけど、
この時期は実家に帰ってるだろうしなぁ...











だから、

次回の11月26日のRAT走行会も台数スカスカっぽいので、

仲間内でタイムの負けてる某2台ほどを仮想敵機と考えて走る予定です。
だから私が後ろに付いたとしても譲らないように!
(要するに遊んでほしい^^;)

って、
後ろに付けたらの話だけどねw







もちろん
逆に後ろに付かれそうな予感があるけど、譲らないからよろしくw
(明らかに速い車両には譲ります^^;)






レースじゃない、走行会だから
周りに迷惑かけない範囲で楽しく暴れましょう(^^)









追っかけ、追っかけられるのが楽しかった動画。

ただの直線番長で、ダブルヘアピンで詰められてたりするw











おい、雨降らすなよ...
Posted at 2013/11/17 22:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年10月27日 イイね!

ミニサーキット(ジムカーナコース含む) アーカイブス

まったく、
うちの長男は休みだというのに家でゲームばっかり...(-"-)










さてさて、
走行会シーズンとなってきました!

ここんとこ、ミニサーキットでの走行が多いのですが、
ミニサーキットは昔、結構色々な所を走った事がありまして、

過去ジムクズが走ったのことのあるコースのご紹介。







まずはこちら名阪スポーツランド

ハンドルネームの「ジムクズ」
すなわち「ジムカーナくずれ」からもわかるように(わからんか^^;)
ジムカーナでジムクズを育てたサーキット、
というかジムカーナコース。

ワンダーシビックで走ったのが最初かな?
あの時はまだ学生でよく走りに行ってました。

といっても殆どが練習会。
横転しかけたり色々あったけど、

突っ込み重視で走るのが楽しかった!

ここで走りの基本を学んだというか、
それ以来あんまり成長してないですね(^^;




そして浅間台スポーツランド(これもジムカーナコースですね)

社会人になり、ほぼ頭金0円でGA2(CITY)のエアコンレスを新車で購入し、
さぁ本格的にジムカーナをやるぞ!と思ってたら、
いきなり東京に配属(T_T)

仕方がないのでGA2と共に東京へ。
何とか駐車場も借りれる下町(葛飾区柴又^^)が借り上げ社宅だったので、
そのまま浅間台へ。
ウエットではよく滑るコースでしたね。

貯金も無いのに一気にフルジムカーナ仕様に改造し
銀行残高がマイナスになって、自分でお弁当作って会社に通ってました(笑


当時Luck Eastというジムカーナのお店で面倒を見てもらいながら、
走ってましたが大した成績も残っていません。
(Luck East検索したけど出てこない。お店無くなったのかなぁ...)





その後、訳あって(仕事辞めて^^;)関西に戻ってきて
また名阪スポーツランドで走ってました。

でも、ちゃんとした試合(ジムカーナ競技)には殆ど出ず。

このころだったかなぁ
レギュレーション変更でGA2とシビックが同じクラスとなり
全く話にならなくなったのは?

んで、少しジムカーナがイヤになる(笑





というわけで、
走れればそれで満足だったジムクズは走行時間が長いサーキット走行に傾いていく...



なんだかんだあって、(省略!)
また仕事辞めて、気が付いたら結婚してて(^^;


義理のお兄さんが元N1レーサー(ワンダーシビック)だったりした影響もあり、
セントラルサーキットも走るようになり。


GA2もジムカーナ仕様からペタペタの車高短になってゆく(笑




んでGA2で中山サーキットも走ってみたりする。

ジムカーナ時代にフルブレーキをあんまり経験して無かったこともあり、
コーナーはそこそこ早いつもりだったけど今思えばブレーキが甘々でしたね。


・瑞浪モーターランド

2回ぐらいGA2でフラッと行って走ってことがあるサーキット。
当時一緒に行ってくれる友人もおらず、寂しいかな一人で走ってました。

さっき検索したらもう閉鎖しちゃったんですね...




・モーターランドスズカ

こちらも一人でフラっと行ったりしてました。
写真は唯一当時の会社の友人と走りに行った時の物。

だけど外周以外はGA2でも低速コーナーであんまり楽しくなかった。
ドリフトの人には楽しいかも。


んで、またまたなんだかんだあって会社辞めて、流れ流れて今の地(姫路)にやって来るw




・TSタカタ

ここは今年初めて走ったサーキット。MR2でしか走ったことない。
2013年の改修後しか走ってないけど、改修後の路面の跳ねさえなくなれば...なんてねw







などなど走ってきたわけですが、





最後に紹介するのは鈴鹿ツイン!

調べたらもう5年も前の話になるんですねぇ~
一度しか走って無いですが、MR2で初めての草レースをしたサーキット。





ゆぅ~ゃんさんや兼さんさんと初めて?ご一緒させていただいたのも懐かしいです。
今は知りませんが、路面も綺麗で良い印象しかありません。




ミニサーキットとしてはここに、また行きたい!

てか行こうぜそこの若いの!

写真はその時の一コマ








参考までに昔参加したトンカチハッスルさん?の走行会の最近の動画
(ジムクズは出てないよ)
</object>


Posted at 2013/10/27 15:32:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年10月15日 イイね!

タイヤガレージショップ スピードスター☆

にてタイヤ交換。

実は初めての訪問(^^;

デカイ場所とは聞いていたけど
めちゃデカイ!

姫路の某アップガレージぐらいの広さはあるんじゃないでしょうか?



そんなだだっ広い中、
事務員さんが産休中で一人頑張る社長!!
(ちょっと事務員さんに会いたかった^^;)

奥にもう一台タイヤチェンジャーがあり、
ネッシーのヘルプを待っているようですww








背後には大量のストック!










その中にはこんな物や...











こんな物まで...

し、渋すぎるんですけど(^^;














渋いといえば、
待合室ではかわいい手芸品も売っているようです。










さらにこんなものも落ちてました。

もしや、ジムクズがやっちゃったエンジンか??







ホントはもっと渋い物も隠れてて
めっちゃ紹介したいんですけど、
紹介するとまずそうなので伏せときますw










商売始めるとなるときっと大変だろうなと思う反面、







スピードスターの隅っこに場所借りて、







ジムクズが出来る商売はないもんだろうか?と考えてみる。(^^;








・こだわりのコーヒーショップ
 タイヤ交換の待ち時間つぶしくらいなら
 来てくれるかな?

・雑貨屋
 ふと思ったのは車関連の渋めのワッペンや
 ステッカー専門店なんてどでしょ?
 たとえば、世田谷ベースに出てきそうなのとか。
 仕入れが難しいか...

・居酒屋
 ジムクズが飲めないから話にならない。







なぁ~んも思いつかんな~
一生サラリーマンかね...







と、ふと考えるジムクズであった...(^^)
Posted at 2013/10/15 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月08日 イイね!

タカタ準備

なんか、恒例行事になりそうなタカタ遠征。



10月19日ブラスト&コムテックさんの走行会にまたまた行きます(^^)













で、これ



今が旬?のディレッツァZⅡを
前後新品で豆乳!!

F:225 45 16
R:255 40 17

中々いい面構えですな。

お願いだから、グリップ&長持ちしてね!
とっても高いから(T_T)
Posted at 2013/10/08 21:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月22日 イイね!

ハチフェス

見てきました。(^^)








そうですね~








一番の見どころ!










これか?













いやこれだ!

走り仲間の86の応援!!










結果が出せるはず!!

だったんですが...





かんな~~~~~り、
エンジン不調になため、

残念!




ジムクズが乗ってエンジンやっちゃったかなぁ~




まぁ、
早々にエンジン乗せ換えて、
来年はこのクラスでブイブイいわす予定らしいから、

まいっか?(^^;



んで、
次回ラット走行会(11月26日)にてジムクズをちぎるようなので、
首を洗っておこう!(>_<)







んなもん、返りうちだわい(^m^)


あ、その前にタカタの準備しなきゃ
Posted at 2013/09/22 22:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「リア5mm下げ」
何シテル?   08/24 08:12
一通りノウハウが出尽くした感のあるS2000に乗り換えました。 もういい歳のおっさんです。 でも、若いもんには負けんよ!たぶん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] セッティングメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 07:32:05
当月タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 21:40:45
 
タイヤガレージショップスピードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 13:33:40
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ジムクズ号2014 (ホンダ S2000)
購入時の初期値 今後の変更はパーツレビュー、整備手帳に記載。 ダンパー  スピリットダ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
買ってもうだいぶ経つけど、 ワイルドっぽいキャリアを付けて、可愛くなった。 嫁のお買い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
中古で購入。 家族用。車高短、フルエアロでガラが悪い車だったが、広くて荷物も載り結構便 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ワンダーシビックでちょっといいタイムが出て、これならシティに乗ったらもっと速いのではと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation