• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月30日

暑くて脂肪が溶け出しそう💦

暑くて脂肪が溶け出しそう💦

こんにちは。


V-spec II です。


今日は暑いなかいつもの道の駅に行ってきました。


Z31とR31とドリフトさんとER34

あれ❓ 一番向こうのER34 関西舞子でお見かけしたような…。



4ドアのケンメリ✨GC111ですね。懐かしい
ちなみに私のは前期型のGC110でした。

横にはgloria GT SV ですかねぇ。憧れました



S30Z 280Zってエンブレムが貼られており左ハンドルです。逆輸入車でしょうか❓




続いて


powerful33R ツーショットです。

TさんのRですがお姿は近くに見えず…。





あまりにも暑い😵💦


ちょっとコーヒーを買いに行こう✊





なんか視線感じる…


えっ⁉️ なに⁉️誰かこっち見てる⁉️

あのバイクの後部座席❓

拡大‼️



ええっ⁉️ 骸骨❓☠️やんなぁ❓

さらに拡大

こわぁ🥶

☠️様のお陰で少し涼しくなりました。

有難うございます🙏





コーヒー買って更に車散策


おおっ❓


これは2013MY MIZUNO model の限定車

確か世界100台限定車で特別塗装❗️


2013 MY Special edition

この色❗️何色だったか名前忘れました🌀

MIZUNO信者さん達の間では宝物❗️


エンジンにも匠のnameplate

こんなレアな車よく見つけましたね。

新車の時に即完売した車です。

オーナーさんは若いお兄さん。
大切にしてくださいね。


続いてヨタ8と呼ばれた軽量Sports


(お宝もう出しちゃいました。締めに置いとこうと思ったんですが…)


エンジンは当時のパブリカのOHVエンジンでしたっけ❓間違ってたらごめんなさい。


お洒落なマグネシウムホイール

綺麗なヨタ8さんでした。



さて、


ビシッと決まったGTS カッコいいですよね。

あぶ刑事で有名なLeopardと共通シャシらしいですね。



あまりにも暑いので場所を変えることに…


その前に…

いつもの岬へご挨拶







第二集会場所へ



ここは日陰で涼みながら車談義

そこにrestore & overhaul を終え慣らし運転中のS800 buntaさん登場❗️


HONDA light weight Sports 2台並べて



11時過ぎたので散会に…

皆さん有難うございました。楽しかったです。







ブログの締めは









やっぱりコレですね。


広報部長の撮影バックショットをお楽しみいただき…


では、また来週👋


つづく

追伸 : 最近食べログになってましたが、今日は車ブログです。
ブログ一覧
Posted at 2020/08/30 12:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

久しぶりの映画館
R_35さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2020年8月30日 15:22
こんにちは。
8月末というのに暑過ぎでしたね。
今朝の駅は、スカイライン祭りの様相でしたね。
ケンメリが多く、32は何故か私だけだったかな。

第二集会所では、私たちが年少組が先輩たちからいつもいい話が聞けますね。

また出動しましょう。
コメントへの返答
2020年8月30日 16:31
こんにちは。
いやあ今朝の駅の賑わいに驚きました。
skyline率高かったですね。
第二集会所は楽しいですね。
諸先輩方に囲まれて私達が一番の若輩でしたね。第二集会所が落ち着いてて良いですね。
今日の私のTシャツ見てもらえました❓
可愛い姪っ子から貰った32RTシャツ❗️
またご一緒させてください。
2020年8月30日 18:09
V-spec IIさん、こんにちは。

マグネシウム、釣りの高級リールなんかにも使われてたりしますが、海水や塩分には弱く塗装が剥げたらタッチアップをしなければ腐食します。

軽量ということで使われているのだと思いますが、車のホイールにこのような素材を使用して耐久性には問題ないのでしょうか?。
コメントへの返答
2020年8月30日 19:55
こんばんは。
そうですね。金属について良く解らないので何とも言えないですけど、昔は軽量なので良く使われていましたね。
多分、アルミと比較して値段が高く、ご指摘の通りなので現在では余り普及していないですね。
でも、skyline JAPANに乗ってた当時はマグネシウムホイールに憧れました。

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation